援農ボランティアで支援している三浦市の農家さんで農業体験イベントを開催することとなりました。
作物がどう育つのか、どう流通するのか、酸化還元野菜はどういった野菜かなどが学べます。
団体名 |
まほらマエミー |
---|---|
団体HP | |
活動場所 | 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県 |
必要経費 |
無料 やさいclub会員は無料!その他、おひとり様 4,000円! 作業現場までの往復交通費、昼食代、飲料代などです。 |
活動日程 |
|
注目ポイント |
|
募集対象 |
健康な方であればどなたでも参加できます。ご家族、ご友人、グループでのご一緒の参加も大歓迎です。 |
◾︎詳細
◆基本的に簡単な農業を体験できます。
神奈川県三浦市で、下記の野菜と果実を作っている農家の農作業体験をします。
・多品種のトマト、胡瓜、茄子、パプリカ、三浦大根、青首大根、レディサラダ、紅くるり、ほうれん草、みかん、パパイア
など露地及びハウスで育てております。
雨天の場合は、前日までに決行可否をご連絡させて頂きます。
■出発日
2025年2月23日(日)
■お申し込み
応募後まほらマエミー事務局より返信をさせて頂きます。
■当日の予定
8:00 大井町駅 集合
9:45 現地到着 現地集合者 集合(神奈川県以西限定)
※作業する準備(着替え)、作業開始
12:00 昼食
※倉庫内外でお弁当を配布します
13:00 午後の作業
16:00 作業終了
17:30 現地出発
19:00 大井町駅 解散
19:00 大井町・品川周辺にて親睦会(参加自由)
※当日の天候や作業内容により、若干の変更がある場合があります。
■現地までの移動
当日は集合場所より車での移動です。
■服装・準備するもの
・動きやすく、汚れてもいい服装
※泥まみれになる場合もございます
・防寒着(冬季)
・長靴(あるいは汚れても良い靴)
・帽子(日よけ)
・タオル(和えを拭いたい方)
・軍手(防水手袋は尚作業しやすい)
・着替え(着替えたい方)
・カッパなどの雨具
農家のお仕事を1度見てみたい、体験してみたい、食について考えてみたいなど、体験農園にご興味のある方の参加をお待ちしています。また、ご家族、お友達同士での参加も大歓迎です。
お手伝いをお願いします!
※本ボランティアはボランティア情報サイトactivoから転載させていただいています。
ボランティアのお申込はactivoではなく、当サイト「参加申請・問い合わせ」よりお申込ください。