※当サイトの運営および、活動団体とのやり取りはコングラント株式会社に委託しています

  • 近畿
  • 障害者
  • 初心者歓迎
  • 資格・スキルを活かせる
  • 土日中心
  • 頻度は相談可

音楽やアートを通して自閉症・知的障がい者の余暇充実を支援するボランティア

音楽やアートを通して自閉症・知的障がい者の余暇充実を支援するボランティア

私たちワイワイセッションは、大阪府吹田市を拠点として
歌や合奏、ダンスなどの音楽活動、アート作品作りやティータイム、季節の行事など
自閉症や知的障がいのある方が余暇を楽しめる場を提供しています。

団体名

NPO法人 ワイワイセッション

団体HP

https://waiwaisession.org/

活動場所

大阪府吹田市 南千里駅 ラコルタ

必要経費

無料

活動日程
    • 活動頻度:週0~1回
      所属期間:長期歓迎

      月1〜2回の活動頻度です。
      初心者歓迎土日中心。

      ワイワイセッションでは毎月ボランティア説明会をおこなっています。
      説明会では、活動内容についてわかりやすくご説明します。
      是非お気軽にご参加ください。

      ボランティア説明会日程
      ・2025年1月10日(金)午後9時から15分程度 ZOOMにて開催
      ・2025年1月26日(日) 南千里公民館 午後1時から15分程度 千里ニュータウンプラザ7階です。(吹田市津雲台1丁目2−16)
注目ポイント
  • 初めてでも大丈夫!障がい者への接し方は、活動を重ねるうちに身につきます。
  • 音楽、アート、レクリエーションなど楽しいプログラムがたくさん!
  • ボランティア同士、様々なバックグラウンドの人と交流がもてます!
募集対象

活動や運営をお手伝いいただける方

◾︎詳細

「ワイワイセッション」は、「型にはまらず、障害の有無に関わらず、みんなで集まって楽しもう」という思いから生まれました。
私たちは、学校や仕事が休みの日には友達と会ったり、趣味に打ち込んだり、一人でカフェでのんびりしたり、自分に合った過ごし方を見つけてリフレッシュしています。
でも、障がいがあると、出かける場所が限られていたり、自分から思いを伝えることが難しい場合があります。障がいがあっても、家や学校、働く場以外に仲間と集ったり、自分らしく過ごしたり、ほっこりできる場所があったら、日々の生活に彩を添えることができるのではないかと感じています。

「ワイワイセッション」は、「型にはまらず、障がいの有無に関わらず、みんなで集まって楽しもう」という思いから生まれました。
現在、当法人では、日中一時支援事業所 YY PLACEで、自閉症や知的障がいのある方の余暇活動として、音楽やアート、ティータイム、レクリエーション、季節の行事など、様々なプログラムを実施しています。


活動や運営をお手伝いいただける方を、随時募集中!
活動は毎週日曜日に阪急正雀駅付近にある事業所で行なっています。活動頻度は月1回から、活動時間は3時間程度から、自分のペースで決められます。

ボランティアにサポートいただくことは、
・活動前のプログラムの準備
・活動中の参加メンバーのサポート(マンツーマン)
・片付け、振り返り

が中心となります。

毎月のプログラムや季節のイベントの企画など、あなたのアイデアが活かせる場もたくさんあります!
ボランティアの知識・スキル向上を目的とした研修も用意しています。

ボランティアのお申込はactivoではなく、当サイト「参加申請・問い合わせ」よりお申込ください。

トップページに戻る 参加申請・問い合わせ