※当サイトの運営および、活動団体とのやり取りはコングラント株式会社に委託しています

  • 全国
  • その他
  • 初心者歓迎
  • 仕事終わりから参加可能
  • 短時間でも可
  • 交流の機会になる
  • 週2-3回参加

【オンライン】NPO法人のSNS運用ボランティア

【オンライン】NPO法人のSNS運用ボランティア

地域駄菓子屋「しぇあはぴ」のSNS運用を手伝ってくださるボランティアを募集しています。中学生から社会人まで、幅広い世代の方々のご参加をお待ちしています。

団体名

NPO法人シェアハッピーエール

団体HP

https://www.sharehappyyell.org/

活動場所 フルリモートOK
必要経費

無料

活動日程
    • 活動頻度:週2~3回
      所属期間:6ヶ月間

      SNSの投稿をお願いします。

注目ポイント
  • なぜ駄菓子屋「しぇあはぴ」なのか? 「しぇあはぴ」は単なる駄菓子屋ではありません。子どもたちの「サードプレイス」として、安心して集える居場所であり、世代を超えた交流の場です。私たちは、この取り組みを日本中の小学校区に広げ、子どもたちの健全な成長を支える基盤を作りたいと考えています。
募集対象

・週1回程度、オンラインで活動できること
・SNSの基本的な使い方を知っていること
・子どもたちの成長や地域の未来に興味があること
・責任を持って3ヶ月以上活動できること

◾︎詳細

あなたのSNSスキルで、子どもたちの未来を応援しよう! 駄菓子屋「しぇあはぴ」ボランティア大募集中!

こんにちは!NPO法人シェアハッピーエールです。私たちが運営する駄菓子屋「しぇあはぴ」で一緒に活動してくれる仲間を探しています。

「しぇあはぴ」って何?

「しぇあはぴ」は、ただの駄菓子屋じゃないんです。ここは...

  • 子どもたちが安心して集まれる「サードプレイス」(学校でも家でもない、もうひとつの居場所)
  • お年寄りから子どもまで、みんなが交流できる場所
  • 日本中の小学校区に広げたい、子どもたちの成長を支える大切な場所

あなたにできること

  1. SNSコンテンツクリエーター
    • 「しぇあはぴ」の日常を投稿で紹介
    • 駄菓子の豆知識や歴史を楽しく発信
  2. ビジュアルコンテンツ制作
    • 子どもたちの笑顔を写真や動画で撮影・編集
    • 「しぇあはぴ」の魅力を視覚的に伝える
  3. SNSキャンペーン企画・運営
    • フォロワーが楽しめるイベントを企画
    • ハッシュタグを使って「しぇあはぴ」の輪を広げる
  4. 地域の宝・駄菓子屋の価値を発信
    • 「駄菓子屋が日本の未来を明るくする理由」を探る
    • 心温まるエピソードや成長ストーリーを伝える

参加するとこんなことが得られる!

  • ボランティア証明書がもらえる(就活や進学に使えます!)
  • NPO法人での実務経験(将来の夢への第一歩に)
  • SNSスキルがグングン伸びる
  • 地域に貢献している実感
  • 世代を超えた新しい出会い

※本ボランティアはボランティア情報サイトactivoから転載させていただいています。

ボランティアのお申込はactivoではなく、当サイト「参加申請・問い合わせ」よりお申込ください。

トップページに戻る 参加申請・問い合わせ