NPO・非営利団体向け寄付決済システム「congrant(コングラント)」を提供するコングラント株式会社(本社:大阪市西区、代表取締役:佐藤正隆)は、「日本から世界平和を目指す」の理念のもと様々な助成事業を行う日本寄付財団(東京都港区、代表理事:村主悠真)と連携したウクライナ支援プロジェクト「PEACE WALK」のキックオフイベントを6月18日(土)に開催します。
日本寄付財団主催、ウクライナ支援プロジェクト「PEACE WALK」を開始します。
「PEACE WALK」キックオフイベントでは、ウクライナ支援活動を国内外で展開する団体が一堂に会し、ウクライナ国内、近隣諸国、日本国内での活動内容についてリレー形式で最新情報をお届けする共同イベントです。
2022年2月から広く報道されているウクライナ危機は今に始まったことではありません。これまでもウクライナ他多くの国で安心して生活できない人々がたくさん存在します。私たちはこれらの現状を知っているようで知りません。私たち日本人が遠い国の出来事で受け流すのではなく、今もう一度正しい現場からの情報を知り共にアクションしませんか?
このウクライナ危機をきっかけに、世界平和を一緒に考え、ウクライナ支援団体を応援することにつなげていきましょう。
平和への願いを共に感じながら歩くことで寄付につながる「PEACE WALK」に参加してください。日本全国どこからでも無料で参加することができます。
PEACE WALKは、日本寄付財団による総額1,000万円の寄付で実施されています。
・6月18日(土)10時キックオフイベント(参加無料)
・6月18日(土)〜7月1日(金)チャリティウォーク(参加無料)
キックオフイベント概要:
日 時:6月18日(土)10:00〜11:45
登壇者:寄付対象団体、ジャーナリスト/映画監督 堀 潤 氏、日本寄付財団
視 聴:YouTube LIVEの専用URLにアクセスして視聴 https://youtu.be/_Py8KgIMAHQ
参加費:無料
サイト:https://congrant.com/jp/peacewalk/
※当日上記アドレスから視聴することができます。
※チャリティウォークにも参加ください。公式サイトから「参加エントリー」することで応援したい団体に寄付することができます。オンライン対応、参加無料。
イベント司会進行:
ジャーナリスト/映画監督 堀 潤 氏
1977年兵庫県生まれ。NPO法人8bitNews代表理事 / 株式会社GARDEN CEO /株式会社わたしをことばにする研究所代表取締役。
立教大学文学部ドイツ文学科卒業後、2001年NHK入局。「ニュースウォッチ9」リポーター「Bizスポ」キャスター等、報道番組を担当。2012年、市民ニュースサイト「8bitNews」を立ち上げ、2013年4月1日付でNHKを退局。現在は、TOKYO MX「堀潤モーニングFLAG」MCをはじめ、ABEMA「Abema Prime」、読売テレビ・日本テレビ系列「かんさい情報ネットten.」や「ウェークアップ」などに出演し、国内外の取材や執筆など多岐に渡り活動中。
淑徳大学人文学部客員教授。「Forbes Japan」オフィシャルコラムニスト。2019年から、早稲田大学グローバル科学知融合研究所招聘研究員に就任し、SDGsフロンティアラボで官民の枠を超えたイベントや情報発信を企画している。2020年、自身で監督、出演、制作を行った映画「わたしは分断を許さない」を劇場公開。米国ボストン日本映画祭正式招待作品。短編作品は国際映画祭ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2020で特別上映。
寄付先対象団体
登壇団体
【ウクライナ国内および周辺諸国の避難民の支援】 ※五十音順
・国連UNHCR協会
・テラ・ルネッサンス
・難民を助ける会(AAR Japan)
・ピースウィンズ・ジャパン
・ワールド・ビジョン・ジャパン
【日本国内への避難民支援】 ※五十音順
・WELgee
・RAFIQ 在日難民との共生ネットワーク
※ADRA Japan様は当日登壇されませんが寄付対象団体です。
歩くことが寄付になる「PEACE WALK」にも参加
PEACE WALKは「平和に向けて歩きだそう」のコンセプトのもと、歩いてウクライナ紛争で国を逃れた方々に支援を届けるプロジェクトです。
目標である日本とウクライナの距離8,000km(1,200万歩)を支援団体と歩くことによって、ウクライナ支援を行う団体へ寄付が届く仕組みです。
日本全国どこからでも無料で参加可能です。
1.公式サイトから参加エントリー登録(https://congrant.com/jp/peacewalk/)
2.登録後メールで招待コード取得
3.minpoアプリをダウンロードしてログイン
4.応援したい団体ページから招待コード入力
5.ウォーキングスタート!(6月18日 AM6:00から歩数計測開始)
取材等お問い合わせ先
コングラント株式会社(遠藤) Tel:050-3765-8233 Email:info@congrant.com