三百余年の伝統を誇る熊野大花火大会。
コロナウイルス感染症の影響により3年間中止となりましたが、熊野市の活気と賑わいを取り戻すため4年ぶりに実施することといたしました。
しかしながら、安全安心な花火大会運営のためには多額の費用がかかり、これまで皆さまのご支援に支えられているのが現状です。
これからも伝統ある熊野大花火大会を存続させるために、皆さまからのご支援を賜りましたら幸いです。
2023-07-20 14:44
金山小学校3年生のみなさんに花火玉募金箱とポスターを作ってもらいました!

先日、熊野市にある金山小学校3年生のみなさんに花火玉募金箱とポスターを作製していただきました!
募金箱には、協力を呼びかけるフレーズやイラストなど自由にデザインしてもらいました。
児童のみなさんからは「花火大会が楽しみ」、「沢山の人に花火を見てほしい」と花火大会への期待の言葉が多く寄せられました。
募金箱とポスターは、熊野市内の観光施設などに設置し、花火大会当日は会場付近にてボランティアによる募金活動を行う予定です!
熊野大花火大会に向けて、地域住民の方々のご協力をいただきながら、実行委員会一同精一杯頑張りますので応援をお願いします!!
先日、熊野市にある金山小学校3年生のみなさんに花火玉募金箱とポスターを作製していただきました!
募金箱には、協力を呼びかけるフレーズやイラストなど自由にデザインしてもらいました。
児童のみなさんからは「花火大会が楽しみ」、「沢山の人に花火を見てほしい」と花火大会への期待の言葉が多く寄せられました。
募金箱とポスターは、熊野市内の観光施設などに設置し、花火大会当日は会場付近にてボランティアによる募金活動を行う予定です!
熊野大花火大会に向けて、地域住民の方々のご協力をいただきながら、実行委員会一同精一杯頑張りますので応援をお願いします!!