一般社団法人SEVEN奈良スポーツクラブでは、サッカーを通して子どもたちが安心して思い切り身体を動かし、成長していける環境を作っていけるように活動しています。
子どもたちの無限の可能性を引き出していけるように、また失敗を怖がらずにチャレンジしていけるように日々取り組んでいます。
活動・団体の紹介
サッカーを通して、サッカーの技術だけでなく、人として成長していけるように
また、子どもたちが思い切り身体を動かし楽しむことができる環境。そして、保護者の方が安心して子育てができる支援をできるように活動しています。
活動の背景、社会課題について
生活環境の変化、子どもたちを取り巻く環境の変化などさまざまな問題の中で少しでもみんなが安心して楽しめるコミュニティを作りたい
活動内容の詳細、実績について
通常のサッカースクールと違い、サッカースクールを通して異年齢児との関わりや経験者、未経験者などさまざまな状況の子どもたちと一緒に活動することで相手を知ることやリスペクトすることなどを自然と学び経験していけるようになっています。
代表者メッセージ
保育士として20年以上子どもたちや保護者の方と関わってきました。またサッカーの指導者としても20年以上子どもたちと関わらせてもらっています。さまざまな要因で今まで当たり前だったことが当たり前ではなくなり息苦しさを感じる子どもたちや保護者の方が増えてきていると感じています。サッカーを通じて少しでも明るく過ごせるようになればと思っています。
寄付金の使い道について
古くなった施設の備品の購入や修理の費用として使わせていただきます。サッカーゴールの買い替え、サッカーゴールのネットの張り替え、防球ナットの張り替え等
このプロジェクトは「楓工務店 ならスマイルリレー」の認定プロジェクトです。
「楓工務店 ならスマイルリレー」では、寄付決済時に発生する決済手数料を楓工務店が協賛することで、寄付者の想いがこもった大切な寄付金を全額 NPOに届けます。寄付金の社会への還元性を高めることで、寄付文化の浸透および NPOの社会課題解決に向けた活動を支援することが可能です。
▼楓工務店 ならスマイルリレー特設サイト
▼楓工務店のウェブサイト