ADRA Japan (アドラ・ジャパン)
認定NPO法人

アフガニスタン地震|命と暮らしを守る緊急支援

2025年8月31日深夜、アフガニスタン東部をマグニチュード6.0以上の地震が襲いました。震源地に近いクナル州、ナンガルハル州、ラグマン州、ヌーリスターン州では、少なくとも1,400人以上が命を失い、3,500人近くが負傷しています。多くの村が崩壊し、数千の家族が瓦礫の下や屋外での生活を余儀なくされています。 地震で家を失った人々は、雨や寒さをしのぐ場所もなく、不安な日々を過ごしています。迫りくる冬を前に、安全な避難場所、温かい毛布、食料や清潔な水が必要です。 現地では道路が寸断され、支援が届きにくい状況です。また、多くの方ががれきの下に取り残されており、被害報告は今後ますます大きくなることが予想されます。 ADRAは、現地スタッフは、ボランティアと連携し、被災地域での迅速なニーズ調査を進めています。多くの支援団体がアフガニスタンから撤退していく中でも、現場に残り、活動を続けてきました。活動資金さえ集まれば、私たちは支援の手を広げることができます。スタッフの無事が確認できていることは不幸中の幸いです。 被災した方々は、今はまだ深い悲しみと絶望の中にあったとしても、少しの希望が届くことで、再び立ち上がる力を持つ人々です。 これまでも数々の困難の中、暮らしてきたアフガニスタンの方々に、支援を一緒に届けてくださいませんか。 ご寄付をお待ちしております。
2025-09-12 15:20
ADRAの緊急対応
アフガニスタン東部で発生したマグニチュード6.0の地震は、そこに住む人々の暮らしを一瞬にして激変させました。約2,200人の死者や6,700棟以上の家屋の倒壊といった様に、その被害は深刻です。

度重なる余震や洪水など地震に伴って発生している自然災害の影響で、発生から2週間ほどたった今も混乱は増していくばかり。倒壊してしまった家屋には、今も数百人が瓦礫の下に閉じ込められていると考えられています。また、交通インフラの崩壊・物資の不足などの課題が山積しているため、支援までの道のりは長く険しいものとなっています。

ADRAは、一部、捜索救助活動や食事の配付などに関わっていますが、現場の難しさから、まだ限定的な活動にとどまっています。資金不足もあり、大規模な支援活動を展開できていない状況ではありますが、国連機関や他の人道支援団体と協力しつつ、現地の人々とコミュニケーションを重ね、寄り添った活動を展開してまいります。

現地で被災されたSherzad Khanさんは、
「持ち物や財産はすべて瓦礫の下に埋もれてしまった。」
と話します。

当たり前に続くと思っていた日常が、ある日突然壊れてしまった。地震大国に住む私たちにとって、その痛みや恐怖は身近に感じられるものなのではないでしょうか?

自然災害は誰にも止められないものであっても、被災された方の未来を支えることはできます。それは、私たち一人ひとりの気持ちや行動にかかっています。アフガニスタンの明るい未来のために、これからもご支援のほどよろしくお願いいたします。

団体情報
ADRA Japan (アドラ・ジャパン)
認定NPO法人
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。