空き家バンク京都 子ども食堂

子ども食堂を必要とする方へ支援の輪を広げたい |空き家バンク京都 子ども食堂

img-cover
img-cover
img-cover
子ども食堂は子供が一人でもいける、無料もしくは低額の食堂です。 貧困家庭や、家族そろってご飯を食べることが難しい子どもたちに対し、 手作りのものを食べる経験や、共食の機会を提供する民間の自主的な活動です。 空き家バンク京都子ども食堂は、自分たちが持つ人と人とのつながりを生かして活動したいと考え、 協力や協賛だけではなく、 主催側として立ち上げました。 現在は月に一度、空き家バンク京都のレンタルスペースにて開催しています。 月1回/100名様の子ども食堂の開催、定期的なフードパントリー、ひとり親家庭等への支援活動を主に行なっております。 皆様のご支援宜しくお願い致します。
2025-02-20 09:14
2024年8月24日(土) 第24回子ども食堂を開催致しました
「空き家バンク京都 子ども食堂」は毎月1度開催されています。 子どもが1人でも安心してくることのできる食堂です。 ひとりぼっちでのごはんを減らし、温かいごはんをおなかいっぱい食べることができます。 地域の中で安心できる居場所づくりを目指します。

2024.8.24

第24回子ども食堂を開催いたしました。

今回は、京都フィルハーモニー室内合奏団の方々のご協力のもと、ひと・まち交流館京都にて『まんぷくコンサート』を行いました。

お暑い中、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

演奏が始まると、普段はなかなか触れる機会が少ない楽器の音が響き渡り、とても心地よい時間となりました。

クラリネットポルカ
猫のセレナード
口笛吹きの少年と子犬
トトロ~君を乗せて

などの演奏を聴くことができました。

知ってる曲が演奏されると、子どもたちも知ってる♪と喜んで楽しそうに音楽を聴いていました。

また、演奏を聴くだけでなく、子どもたちに分かりやすく楽器の説明をしてくださっていました。

演奏後には、ヴァイオリンとチェロが実際に触れて音を鳴らしたりと、とても貴重な機会をいただきました。

子どもたちもとても楽しかった!触れて嬉しかったとお話ししていました。

最後に、子どもたちからお礼の挨拶をしました☺️

コンサート終了後は、お弁当とお土産の物資をお渡しして閉場となりました。

お弁当は、餃子の王将様よりとこむすび様よりご支援いただきました。

朝早くからたくさんの数のお弁当をご協力いただきありがとうございました☺️

京都フィルハーモニー室内合奏団のみなさま、素晴らしい演奏と、素敵な機会をご提供くださりありがとうございました!

このイベントは2024年度京都新聞子育て応援事業『子育て事業助成』によって運営させていただきました。ご支援ご協力頂きありがとうございました。

またこのようなイベントも増やしていきたいと思っておりますので、その際はぜひみなさまご参加くださいませ。

ご協力いただきました企業様
(順不同・敬称略)

特定非営利活動法人フードバンク京都
きょうとフードセンター
社会福祉法人京都市社会福祉協議
認定NPO法人セカンドハーベスト
京都ホットはあとセンター
南区社会福祉協議会
餃子の王将
・こむすび
・むかい農園

団体情報
空き家バンク京都 子ども食堂
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。