子ども食堂は子供が一人でもいける、無料もしくは低額の食堂です。
貧困家庭や、家族そろってご飯を食べることが難しい子どもたちに対し、 手作りのものを食べる経験や、共食の機会を提供する民間の自主的な活動です。
空き家バンク京都子ども食堂は、自分たちが持つ人と人とのつながりを生かして活動したいと考え、 協力や協賛だけではなく、 主催側として立ち上げました。
現在は月に一度、空き家バンク京都のレンタルスペースにて開催しています。
月1回/100名様の子ども食堂の開催、定期的なフードパントリー、ひとり親家庭等への支援活動を主に行なっております。
皆様のご支援宜しくお願い致します。
2025-02-20 09:19
2024年11月16日(火) ECOバスツアーを開催致しました

「空き家バンク京都 子ども食堂」は毎月1度開催されています。 子どもが1人でも安心してくることのできる食堂です。 ひとりぼっちでのごはんを減らし、温かいごはんをおなかいっぱい食べることができます。 地域の中で安心できる居場所づくりを目指します。

2024.11.16
南エコまちステーション様との共催イベント
『ECOバスツアー』を開催いたしました。
お申し込み頂いた約30名の方とバスに乗って出発✨🚌


40分ほどで、京都市南部クリーンセンターの環境学習施設『さすてな京都』に到着しました。
ゴミついて考えようをテーマに施設内を見学しました。


家庭から出たゴミをクレーンで掴むところは大迫力😆
クレーンゲームみたい!!とみんな興味津々で見ていました。


他にも、焼却炉や通路内の壁面展示、実際の設備を見ることで、ゴミへの興味関心をもち、分別の大事さなどを学びました。

最後に、煙突へ上って展望台からみんなの街を眺めました✨



帰りもバスに乗って、空き家バンク事務所に戻ってきて、お土産とお弁当をお持ち帰りいただきました。
ご協力いただきました南エコまちステーションの方々、さすてな京都のスタッフの方々ありがとうございました。

ご協力いただきました企業様
(順不同・敬称略)
・南エコまちステーション
・さすてな京都



































