インドネシア・西ジャワ州チアンジュールで11月21日午後1時20分ごろ、マグニチュード(M)5.6の地震があり、多数の死傷者が出ているのは皆さんご承知の事かと思います。インドネシア国家防災庁(BNPB)は確認された死者数は268人に達したと発表しています。そして、その多くは学校にいた子供だという。また、死者268人に加え、安否が未確認人の人は151人、負傷者は1000人以上・2万2000棟以上の家屋が被害を受け、5万8000人以上が避難しているという情報です。当法人の代表である海老澤は、11月25日に現地を訪問、私たちにできる支援を検討しました。そして、現地は未だ電気が通っていなく、基本的なインフラの破壊による生活の困難が見受けられました。私たち日本人も2011年の際は地震・津波の被害を受け、その辛さを経験しております。このような自然災害の際は自分たちができる支援をしたいと考え、クラウドファンディングを実施して緊急支援を行うことといたしました。皆様のご協力何卒宜しくお願い致します。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
Yuki Egashira
少しでもお力になれれば幸いです。
応援しています!
Yuka Fujii
皆さまのスピード感あるアクションに感銘を受け、わずかではありますが応援させていただきました。支援を必要とされている方々へいち早く届くといいですね!
にしおか
応援しています!
ひで
法人の世界的な医療のみならず様々な問題へのチャレンジすごいと思います!僅かですが応援させてください!
応援しています!
cage238
インドネシアの被災地の皆様の1日も早い復興を願っています。
My heart goes out to those affected by the earthquake around Cianjur. I hope things will settle down soon and the city will become stronger further.
応援しています!
応援しています!