認定NPO法人キャリア・デザイナーズ

困難な状況にある若者たちの居場所・社会参加へのサポートを!

img-cover
img-cover
img-cover
認定NPO法人キャリア・デザイナーズでございます。当法人は、2008年(平成18年)より、福島県郡山市にて、学校や職場での挫折などの理由から社会との距離を置いた若者たちをサポートする団体として設立されました。   設立以来、安心できて否定されることのない環境の中で心のエネルギーをためながら、社会参加や自立に向けて一歩踏み出すことができるよう社会参加や自立支援の活動を実施してまいりました。 2015年(平成27年)には福島県より「認定」格を受け、認定NPO法人として事業を行っております。就労体験、就職準備の講座、居場所、交流会、保護者会などを実施しています。     ※当法人へのご寄附は、認定NPO法人へのご寄附として、確定申告をすることにより 寄附金控除の対象になります。
2023-07-10 15:11
ワイン用ブドウ農作業に参加しました!
7月6日(木)、7日(金)の両日、ワイン用ブドウ農作業に参加しました。今回の作業は、雨による病害予防のために、ブドウの房周りにプラスティックの笠をかけていく作業を行いました。   社会福祉法人郡山コスモス会、農作業サークルの「サイ活倶楽部」の皆様と一緒に実施しました。役割分担をして行いました。笠をかけやすいようにブドウの葉を取り除く班、枝から複数出ている余分な房を切る班などの役割を分担しました。   梅雨の晴れ間で、気温も高くなりましたが、適宜、水分補給と休憩を取りながら協力してできました。 今日作業したブドウがしっかり成長して、おいしいワインになることを期待しながら行いました。   【参加者の感想】 ・初めてのブドウ作業で、慣れないことがおおくてつかれた。しゃめんでの作業だったので足まわりが特につかれた。 ・初めての農作業でしたが想定していたよりも楽しく、また貴重な経験ができてよかった。

7月6日(木)、7日(金)の両日、ワイン用ブドウ農作業に参加しました。今回の作業は、雨による病害予防のために、ブドウの房周りにプラスティックの笠をかけていく作業を行いました。
 
社会福祉法人郡山コスモス会、農作業サークル「サイ活倶楽部」の皆様と一緒に実施しました。役割分担をして行いました。笠をかけやすいようにブドウの葉を取り除く班、枝から複数出ている余分な房を切る班などの役割を分担しました。
 
梅雨の晴れ間で、気温も高くなりましたが、適宜、水分補給と休憩を取りながら協力してできました。
今日作業したブドウがしっかり成長して、おいしいワインになることを期待しながら行いました。
 
【参加者の感想】
・初めてのブドウ作業で、慣れないことがおおくてつかれた。しゃめんでの作業だったので足まわりが特につかれた。
・初めての農作業でしたが想定していたよりも楽しく、また貴重な経験ができてよかった。

団体情報
認定NPO法人キャリア・デザイナーズ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。