認定NPO法人キャリア・デザイナーズ

困難な状況にある若者たちの居場所・社会参加へのサポートを!

img-cover
img-cover
img-cover
認定NPO法人キャリア・デザイナーズでございます。当法人は、2008年(平成18年)より、福島県郡山市にて、学校や職場での挫折などの理由から社会との距離を置いた若者たちをサポートする団体として設立されました。   設立以来、安心できて否定されることのない環境の中で心のエネルギーをためながら、社会参加や自立に向けて一歩踏み出すことができるよう社会参加や自立支援の活動を実施してまいりました。 2015年(平成27年)には福島県より「認定」格を受け、認定NPO法人として事業を行っております。就労体験、就職準備の講座、居場所、交流会、保護者会などを実施しています。     ※当法人へのご寄附は、認定NPO法人へのご寄附として、確定申告をすることにより 寄附金控除の対象になります。
2023-09-22 11:25
国重要文化財・安積歴史博物館(旧・福島県尋常中学校本館)の館内見学を実施
認定NPO法人キャリア・デザイナーズは、9月21日(木)就労準備の講座(通称:エンカレッジ講座)にて、安積歴史博物館の館内清掃を実施いたしました。
認定NPO法人キャリア・デザイナーズは、9月21日(木)就労準備の講座(通称:エンカレッジ講座)にて、安積歴史博物館の館内清掃を実施いたしました。
安積歴史博物館様には、日頃より館内清掃のジョブトレーニング受入れ、また、講座の開催場所として10年以上に渡ってお世話になっております。振り返れば、2011年の東日本大震災後の片付け作業にも参加させていただきました。
この度、安積歴史博物館が10月より約3年半、耐震などの改修工事のため休館となるにあたり、勝手に「ありがとう安積歴史博物館、また逢う日まで」と題して特別企画を実施いたしました。日頃、お世話になっているものの、改めてじっくり安積歴史博物館内を見る機会もなかった利用者も多いことから、日頃の感謝を込めながら館内見学を企画いたしました。
当日は、安積歴史博物館の橋本文典業務執行理事(普段は「橋本館長」とお呼びしています)にご多用の中、わざわざガイドをしていただきました。橋本館長の温かく、ユーモアにあふれた語り口で、築134年になる安積歴史博物館について、例えば、建物の構造、歴史など、当時の学生や関わった人々の息吹を感じながら、様々なお話をしていただきました。ありがとうございました。
《参加者の感想》
・橋本館長から普段聞けない話を聞けて良かったです。
・橋本館長からユーモアを交えながら、しっかり解説して下さり、とても有意義な時間でした。
・安積歴史博物館の歴史や建物について橋本館長のすばらしくもおもしろいお話で楽しく聞けました!特に私は窓の構造の話が好きでした。
団体情報
認定NPO法人キャリア・デザイナーズ
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。