活動・団体の紹介
特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構・コンボ(Community Mental Health & Welfare Bonding Organization “COMHBO”)は2006年(平成18年9月)に活動を開始し、2007年1月26日に法人化した団体です。2015(平成27年9月)に、千葉県から「認定NPO法人」の認定を受けています。→ https://www.comhbo.net/
活動内容の詳細、実績について
リカバリー全国フォーラムは、当事者・家族・精神保健医療福祉関係者・市民などが、立場の違いを超えて全国から集い、活発な議論を行う場となっています。第16回目となる今回は「多様性」がテーマです。
近年は、生き方の多様さを重視している時代といわれます。メンタルヘルスの領域でも、病気と付き合いながらどう生きるかなど、価値観が多様になってきています。「当事者」といわれる人々も、精神疾患や発達障害、依存症のある人のみならず、ひきこもり、不登校、ヤングケアラー、 LGBTQ、災害被災者など様々で、すべての人が何かしらの「当事者」だと考えられるようになってきました。また現在は、色々な人々が公共の場や、SNSなどで発信をする世の中になり、発信の選択肢も増えました。「多様な」人々とともに暮らすということと、私たちそれぞれのリカバリーは、どのようにつながっているのでしょう?
この「多様性」のうねりを、皆さんは実感していますか? 安心してリカバリーできる環境、社会とはどんなものでしょうか? 多様性が謳われる(うたわれる)時代の中で、今一度リカバリーについて考えたい … このフォーラムが、その機会になることを願っています。
全国各地、各国から多くの方のご参加およびご協力をを心よりお待ちしています。
リカバリー全国フォーラム2024
=================
多様性の時代とリカバリー
=================
◆日時 : 2025年3月22日(土) オンライン開催
◆内容 : 基調講演・トークライブ・シンポジウム ※ライブ配信(後日の見逃し配信あり)
◎ 2025年3月25日(火)よりオンライン分科会 ※オンデマンド配信(事前収録)

詳細は → こちら
寄付金の使い道について
今回、従来よりも開催経費が増える見込みのため、広くご寄付をお願いしております。
なお、いただいたご寄付は、リカバリー全国フォーラム2024の運営に対して、有効に活用させていただきます。(主にリカバリー全国フォーラム2024開催に伴うオンライン開催費用、および録画編集費用等に利用させていただきます。)
なお、当会は2015年9月25日に認定NPO法人となりました。当会にご寄付をされた方は、確定申告をすることにより寄付金控除(税額控除)を受けることができます。