フィリピン・セブ島の山間部、Taptap地区。ここでは、月収わずか1万円という厳しい現実が、多くの農家とその子どもたちの未来を閉ざしています。
貧困の連鎖は教育の機会を奪い、子どもたちが夢を諦めることが「当たり前」になってしまう場所。
しかし、私たちはこの状況を「変えられる」と信じ、新たな挑戦を始めました。
国際協力機構(JICA)との協働事業に加え、有機農業のプロフェッショナルや情熱ある地域リーダーたちと共に、新たな農業の形を模索し、子どもたちが希望を持って学べる未来を築きます。
これは単なる農業支援ではありません。
困窮する山岳部農家と共に立ち上がり、諦めない未来を創る挑戦です。
ぜひ、あなたの力を貸してください。
2025-09-16 20:00
クラウドファンディング達成のご報告と感謝の気持ち

8月より実施しているクラウドファンディング「あきらめと貧困の連鎖を断ち切る、子どもたちの夢を支える農業を」は、ついに目標金額を達成することができました!
応援をしてくださった皆様、本当にありがとうございます。
皆さまのご協力のおかげで、目標金額 1,000,000円を超える 1,200,000円(達成率120%) に到達することができました!
ご支援くださった 41名 の方々のお気持ちが大きな力となり、無事に達成のご報告をさせていただけることを心より感謝申し上げます。
今回の挑戦は、フィリピン・セブ島の山間部、 Taptap地区での「あきらめと貧困の連鎖」を断ち切るための第一歩です。ご支援は、以下の取り組みに大切に活用させていただき、引き続き活動報告をさせていただきます。
- モデルファームの拠点整備費
- 新しい農業資材(破砕機など)や修繕費(小屋・農具など)
- Taptap地区農家への農業研修と組織化にかかる費用
皆さまへの感謝とこれから
Taptapの子どもたちが希望を持って学べるを未来を築く。
皆さまのご支援は、その希望をかたちにするための力そのものです。このプロジェクトに応援をいただいた皆様とともに、諦めない未来を創る挑戦に取り組んでまいります。クラウドファンディング終了まで残り半月となりましたが、一人でも多くの方にこの課題を知っていただき、関心を持ってもらえるよう、引き続き、応援・ご協力をいただけますと幸いです!
Taptapの子どもたちが希望を持って学べるを未来を築く。
皆さまのご支援は、その希望をかたちにするための力そのものです。このプロジェクトに応援をいただいた皆様とともに、諦めない未来を創る挑戦に取り組んでまいります。クラウドファンディング終了まで残り半月となりましたが、一人でも多くの方にこの課題を知っていただき、関心を持ってもらえるよう、引き続き、応援・ご協力をいただけますと幸いです!

50,000円プラン
金額50,000円 |
*モデルファームオンラインツアー*
農業インターンが現地の仲間や農地をオンライン(60分程度を想定)でご紹介いたします。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック

100,000円プラン
金額100,000円 |
*お名前入り感謝状贈呈*
*Casa Japonesa(日本人の家)にご招待*
フィリピンへお越しの際は、taptap活動地ご案内と農業インターン宿舎へご招待いたします。現地での農作業を体験いただくことも可能です。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック
・モデルファームオンラインツアー

300,000円
金額300,000円 |
*モデルファームの1区画を貸し農園*
現地の農業実態をご説明させていただいたうえで、育てたい農作物のリクエストがあれば承ります。農作物の成長・状況を定期的(1年間)にご連絡いたします。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック
・モデルファームオンラインツアー
・お名前入り感謝状贈呈

50,000円プラン
金額50,000円 |
*モデルファームオンラインツアー*
農業インターンが現地の仲間や農地をオンライン(60分程度を想定)でご紹介いたします。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック

100,000円プラン
金額100,000円 |
*お名前入り感謝状贈呈*
*Casa Japonesa(日本人の家)にご招待*
フィリピンへお越しの際は、taptap活動地ご案内と農業インターン宿舎へご招待いたします。現地での農作業を体験いただくことも可能です。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック
・モデルファームオンラインツアー

300,000円
金額300,000円 |
*モデルファームの1区画を貸し農園*
現地の農業実態をご説明させていただいたうえで、育てたい農作物のリクエストがあれば承ります。農作物の成長・状況を定期的(1年間)にご連絡いたします。
・お礼のメール
・活動報告
・手書きポストカード
・手作りフォトブック
・モデルファームオンラインツアー
・お名前入り感謝状贈呈