今日、私たち人間が個人として、産業として行っていることは、
いのちを消費し、自然を退化させている。
このことを私たちがどう扱うのかによって方向性が大きく変わっていきます。
リジェネレーション(再生)とは、あらゆる意思決定と行動の中心に「生命」をおくこと
これがリジェネレーションの根源的なアプローチです。
私たち一人一人が暮らしやビジネスにおいて、何を選ぶのか、何を言うのか、それを環境や、生きとし生けるもののいのちの再生にどう関連付けて生きるのかが問われています。
この「リジェネレーション」では自然の営みとともに人々や産業についても、リジェネレーションの視点で扱われているのも特徴のひとつです。
現状を見て真に向き合った時に、初めて真の大きな転換が可能になります。
※「リジェネレーション(再生)とは何か」については、出版サイトをご覧ください。中央の「目次」に掲載の「再生とは」から試し読みいただけます。
私たちのビジョンは「Regeneration of LIFE」いのちが継がれ続けること。個人・集団・地域など、多様な存在が一つになり、自然の仕組と調和し、全ての生命を生かし合う世界を創り出すことです。
現状を大きく変化していくには、人や集団が、自然と人類の深遠な関係性ネットワークのメンバーの一員であると体感し、重要な役目に気づき、立場を越えて行動を起こし続ける機会と場が必要です。
そこで、具体的には以下の活動を行ってまいります。
- 「DRAWDOWN ドローダウン」「Regeneraion リジェネレーション」等の書籍の出版企画・普及・支援
- ワークショップ、講座、読書会、対話会、講演、リトリート、研修
- 実践支援(意識変革・共通認識の醸成・組織開発)
- 企業・自治体・地域の支援・市民活動の支援、プロジェクト支援
- 企業や自治体・地域における環境・再生活動の認知を広める活動
- 森の再生活動及び生物多様性に関する活動
- 行動・実践のための情報提供
- 動画教材、e-ラーニングの提供
- 学校や教育現場での授業開催
- その他「Regeneration of Life」に関する活動
このための運営・活動の一環として、法人・団体様より1口5万円のご支援を募集します。
頂いたご支援は、以下に充てさせていただきます。
- 「リジェネレーション」日本語版 出版協力金
- 広報
- 委託費
- 動画及び資料の制作
- 翻訳代金(資料・動画など)
ご支援によって、3,800円となる本の販売単価を約1,000円下げることができます。それにより、より多くの人々や学校、企業、団体、地域にこの本を届けられるようになり、社会的な大きな意義につながります。
活動を支援下さった企業・団体様は、御礼として以下を行わせていただきます。
- ご希望によりこちらのサイトにお名前を掲載
- 「リジェネレーション」日本語版上梓時に本を送付
直接のご支援はもちろん、それ以外のご支援やコラボレーションについて何かございましたらお気軽にお寄せください。
ベストセラーとなった「DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法」を市民の力により出版し1年。ドローダウンでは「地球温暖化は逆転できる」ことが示されました。地球温暖化は、これまでの私たちの活動に対する地球からのフィードバックです。このままだとあと数年で「見たくない破局的な事態」を招きかねず、私たちはこの危機に対応できる最後の世代と言えるかもしれません。
今こそ私たち一人ひとりが立ち上がり、行動を起こし現実を変えていく必要があります。それを実現するために、大切なことは、私たちの生き方が、どう影響し、どうこの世界を創り出しているのかを知り、私たちの内側や行動の源を見つめ直すことです。
これから出版する「リジェネレーション」の中で定義づけられている再生(リジェネレーション)とは、「すべての行動と決定の中心に生命をおく」に基づく意思決定と行動です。それは私たちを癒し、人生を豊かなものにしていくものでもあります。
ドローダウン・ジャパン・コンソーシアムは生命が継がれていく(Regeneretion of Life)をビジョンとし、温暖化逆転、気候危機を私たちの世代で終わらせるための活動を行っています。これらに取り組みは、地球環境の健康と、そこに住む私たちのウェルビーイングをも実現します。
科学的根拠をベースにした「DRAWDOWNドローダウン― 地球温暖化を逆転させる100の方法」の日本語版の出版を企画し、クラウドファンディングにより1,200名の支援を得て実現。環境関連本としてベストセラーとなりました。また、11月7日のNHKスペシャル「グレート・リセット~脱炭素社会 最前線を追う~」でも紹介されました。(番組をご覧になりたい方はこちら)その普及活動とともに、実際に人々、企業、自治体、地域や学校の皆様と共にアクションを起こしていくためのプラットフォームの役割を果たしてまいります。
現在、2月の設立に向けて一般社団法人化を準備中です。
「プロジェクト・ドローダウン」の創始者で「リジェネレーション」の著者のポール・ホーケン氏に顧問として入っていただくことになっています。
ドローダウン・ジャパン・コンソーシアム
共同代表 鮎川詢裕子 久保田あや