私たちは、虐待やDVの被害者の一時支援だけではなく、継続的な自立支援を行うことにより、DVや虐待の連鎖を防ぎ、根絶することを目指して、横浜で活動しています。
2025-10-22 13:45
2024年度活動報告

ラフェリーチェでは、DVに苦しむ女性、機能不全家庭で育った子ども・若者のために、居住支援、食支援、学習支援、就業支援などを実施しました。
<DV被害者救済支援>
ペットやお子さんと一緒に避難できるシェルターやステップハウスがあります
シェルター利用者 延 2,159名 / DV・虐待相談者 延 1,670名 / 行政への同行支援 延106名


<自立に向けた支援>
虐待を経験した子ども達への学習支援、若者への就業支援、すべての該当者への食支援を行っています
食品配布会 延 2,770名/子ども・若者向け講座開催 延1,279名


<価値観を広げる支援>
虐待を経験した子ども達のために、旅行や様々な体験を提供しています
【開催イベントの一例】
●屋久島旅行 ●夏祭り ●キッザニア ●ズーラシア



