アフガニスタンの女性に支援を!伝統文化の刺繍に希望をのせて

集まった支援総額

0
目標金額
0
0%

達成まで

0

支援者数
0

残り
0

2022年10月31日 00:00から

こんにちは。アフガニスタン女性支援プロジェクトEJAAD (エジャード)です。
 私たちは2017年、大阪大学のアフガニスタン人留学生アブドゥルさんを中心に、国境を越えた仲間たちとともにアフガニスタンの女性の教育や就労を支援する活動を始めました。「EJAAD」とは現地の言葉(ダリ語)で創造、革新を意味します。

アフガニスタンの社会、特に女性が数々の困難な状況に直面している今、この活動を継続し発展させていくために、ぜひお力をお貸しください! よろしくお願いいたします。

EJAAD JAPAN 共同代表
Jennifer Henbest de Calvillo、筒井百合子

  • たまき

    応援しています!

  • 田近 裕子

    応援しています!女性の力がもっと強くなれば、世界はもっと平和で豊かになると思います。未来へ向かって、頑張りましょう。

  • 架け箸

    アフガニスタンの皆さまとももっと繋がっていける社会になりますように!

  • 応援しています! 従姉妹がアフリカの活動をしています。 頑張って下さい。

  • 池田 陽子

    細やかで絶え間ないご努力やご支援に、心から尊敬いたします。現地の方々が幸せになっていきますように。

  • 応援しています!

  • ようこ

    一人でも多くの女性に人として生きる権利を得るチャンスを! 応援しています!

  • JUNKO

    タリバン政権下の元、女性の人権もまだまだ守られない中で”生きる糧”は貴重だと考えます。 応援しています。

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • アフガニスタン刺繍を通して、アフガニスタンの女性を支援される活動、大変心打たれました。微力ながら応援したいと思います。

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • Peace

    エジャードのみなさんが安心してセンターに集まるための車、ぜひ買えるよう祈っています!

  • Yuka

    About Herでの展示で、とても素敵なポーチとブレスレットを購入させていただきました。 夢や実現したいことがたくさんあるという前向きな姿を知り、こちらが支援するというよりもむしろ、勇気づけられました。 これからもぜひ、素敵な刺繍作品を送り出して下さい。

  • ocakyon

    継続されているのは、素晴らしいです。 メディアから皆さんに知ってもらって、寄付が集まることを祈っています。 応援しています。

  • 応援しています!

  • うまきさん

    応援しています!アフガニスタンの女性の一針一針が希望の未来に繋がりますように。

  • Mai Namiki

    円安、しんどいですね。でも、こうやってクラウドファンディングを実施してくださって、私もEJAADさんの活動を詳しく知る機会をいただきました。本当におつかれさまです。応援しています、頑張りましょう!

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 堀内美由紀

    私たち外部の声や意見ではなく、アフガニスタンの女性たちが自由に声を発する事ができるような社会になれば、と思います。応援しています。

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • Jennifer Henbest de calvillo

    応援しています!

  • 田中孝幸

    応援しています!

  • 自分たちの手で価値を生み出しているアフガニスタンのみなさんが、これからさらに良い環境のもとで活動できることを願っています。

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 長澤

    応援しています!大学の同窓生から呼びかけられました。私は中東の特にパレスチナの人々とエジプトの貧しい子どもたちと西サハラの難民の人々のために継続的に優先して寄付しているので、あまり支援できず心苦しいです。でも気にかけております。

  • 匿名

    応援しています! 長い間、困難な状況に置かれているにもかかわらず、懸命に未来を切り開こうとしている女性に心打たれます。

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • 紙徳真理子

    8月12日にEJAADセンターの建築工事が終わり、フェンスや窓ガラスの取り付けなどの小さな工事はこれから、ということでしたが、その工事も無事に終わったということなのですね。おめでとうございます!産業が発展しにくいアフガニスタンでは、国家としての経済の自立は正直かなり厳しいと思います。けれども、個人が、他国の心ある人々との民間の交流の中で自分らしく生きていく方法はあるのではないかと思います。応援しています\(^o^)/

  • 応援しています!

  • 応援しています!

  • あいざわえいこ

    アフガニスタンの女性達が生き生きと自由に活動でき、幸せな生活が送れる様になる事を祈ります。

  • 篠崎

    施設が完成したことは嬉しいですが、引き続き食糧や医療のことが心配です。刺繍の活動も順調に行くことを願っております。

  • モコ

    アフガニスタンの女性たちは言葉にできないくらい大変だと思いますが、どうか夢を諦めないでいてほしい。 筒井さん達の活動に少しでもお役に立てればと思います。

  • mtakahas

    国際社会・国際政治から忘れ去られつつあるアフガニスタンの状況を懸念します。一時は大手の国際協力NGOやJICAもアフガニスタンの支援に入っていましたが、支援を中断しているところも多いのではないでしょうか。そうした中、市井の人々が、つながることで、支援を継続されている草の根の活動に心から敬意を表したいと思っております。

  • 応援しています!

  • みき

    応援しています!

  • 応援しています!

  • yosomi

     大変な環境の中、自立するために頑張っている女性たちの力になれたら幸せです。  アフガニスタンに比べ、平和に経済的に恵まれている日本でも女性は苦労を背負ってしまいがちですが、頑張るみなさんを支援することは自らを励ますことでもあります。  筒井様初めエジャードジャパンの方々の活動にも頭が下がる思いです。よろしくお願いいたします。

  • 応援しています!

  • マナナ

    応援しています!目標金額を超えて、現地に沢山届けられたら嬉しいです。

  • Hayase Mina

    刺繍、本当に美しいですね。たくさんの困難の中、夢と希望を刺繍に託しながら学び活動するアフガニスタンの女性達、そして現地や日本で共に活動するスタッフの皆様を心から応援しています。

  • ツーカー

    これからも応援しています! 頑張ってください。(^^)

  • Lily

    応援しています!

終了しました。

寄付募集元

EJAAD JAPAN(エジャード・ジャパン)