2023年5月に広島で開催されるG7広島サミットに、広島や全国、世界で活動する市民活動の声を届けるため、『みんなの市民サミット2023~G7広島サミットに市民の声を届ける~』を4/16-17に開催します。
2023-04-03 11:04
プログラム一覧 ~みんなの市民サミット2023(2023.4.16-17)

ご寄付をいただきました皆様、みんなの市民サミット2023に関心をいただきました皆様。
大変お待たせいたしましたが当日のプログラムが決定いたしました!
みんなの市民サミット2023 プログラム一覧
ご寄付をいただきました皆様、みんなの市民サミット2023に関心をいただきました皆様。
大変お待たせいたしましたが当日のプログラムが決定いたしました!
ご参加はわたしたちのHPで内容をご確認いただき、ご希望のプログラムへそれぞれフォームよりお申し込みください。
【プログラム一覧】
■4月16日(日)
10:00~ 開場
10:30~12:30
●オープニングセッション(ハイブリッド開催/定員:対面300名)
※日英通訳・手話通訳・要約筆記あり
-HIPPYからの応援歌とメッセージ
-Civil 7の活動報告
登壇者:Civil7のSteering Committee・Working Groupコーディネーター
-スペシャルゲストによる対談
登壇者:能條桃子(NO YOUTH NO JAPAN)、元山仁士郎(沖縄県民投票)
12:30~14:30
●ランチセッション(ハイブリッド開催/定員:対面300名)
-紙芝居「原爆の子 さだ子の願い」/安芸府中高校折り鶴プロジェクト有志
-「平和の音楽と映像を通して核兵器廃絶を訴える」/YAMATO
14:30~17:00
●分科会①~⑨
-G7サミットの議題や社会・地域課題等のテーマによるワークショップや講演など
■4月17日(月)
9:30~12:00
●分科会⑩~⑰
12:00~14:00
●交流タイム
-活動展示ブースによる情報交流を行います、活動紹介したい展示や配布物をご持参ください
14:00~17:00
●クロージングセッション(ハイブリッド開催/定員:対面300名)
※日英通訳・手話通訳・要約筆記あり
-分科会の活動報告や市民サミット共同宣言の発表
17:00 閉会
皆様のご参加を心よりお待ちしております!