地域住民による助け合い活動を続けるための寄付

東灘地域助け合いネットワーク(助け合いネット)は1995年の震災ボランティアから生まれた「人と人が地域でつながり助け合う」活動で地域の福祉課題の解消にあたってきました。
28年間の実績と年間3万人の利用からも見られるように、公共性が高く、地域福祉の拠点的役割を果たしています。
活動の目的や内容をご理解いただいたうえでぜひとも私たちの活動を応援してください。

活動報告はまだありません。

寄付募集元

認定NPO法人東灘地域助け合いネットワーク