はじめまして、一般社団法人 小豆島子ども・若者支援機構「ホッとスペース ショウz’」です。
私たちは、苦しい状況に居ながらも声を上げられずにいる小さな個人に対して、こども食堂や居宅介護、相談サポートなどの事業を通じて、地域の中に「居場所」を作る活動をしています。小豆島という小さな島の中にも貧困や孤立、社会的弱者への無理解と無関心は放置されがちな現状があります。私たちはそんな状態に「NO」を示し、誰もが声を上げられる・誰も排除されない、そんな地域社会を目指して日々の活動に勤しんでおります。
今後の活動の継続と更なる進展のために、皆様のご支援・ご協力を賜れますと幸いです。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
応援しています!
ぴっちぴち
ミキプルーン文庫も素晴らしいですね?✨ いろんな連携が大きな輪になりますように?
応援しています。
ななし
応援しています! 頑張ってね?
応援しています!