一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
ごまくるみ
応援しています!体調がすぐれなかった時、我が家から徒歩2分の所にある病院で診察を受け薬をもらい、療養してました。これは当たり前のことではなかったのですね!ありがたい事なんだ!と気付かされました。少額ではありますが、お役に立てれば幸いです
Joe
2016年のカンボジア・AAMC(ジャパンハート医療センター)開設からわずか7年で、次のステップへ! 吉岡先生やスタッフの皆様、参加される医療者の方々の不断の努力の賜物ですね。これからも応援しています! 安全と健康に気を付けて頑張って下さい。
応援しています!
広部俊介
皆様方と共に偉大なる善行為を、させて頂けますように!
たけざわあきら
素晴らしい取り組みと思います。新病院は長く有効利用されるでしょう。大変な事だと思いますが、頑張ってください。応援しています!
応援しています!
田中純雄
応援しています!
すみれナレッジ 岡部佳子
一人でも多くの子供を助けてあげてください。 そして、その子たちが将来夢をかなえて幸せになることを願っています。 応援しています!