※引退馬問題を考えるサイト「Loveuma.」はこちらから
※単発の都度寄付継続寄付ではなく毎月のを検討されている方はこちらから
Loveuma.ドナーとは、当サイトの運営費を寄付いただいた方の呼び名です。
サイト会員にご登録いただいている方には、ドナーバッチを付与させていただいております。
また、ささやかな特典といたしまして、新企画や新コンテンツ制作のご提案を受付いたします。
(ご提案に対し、Loveuma.運営事務局より必ずお返事をいたします。)
Loveuma.は引退馬問題の一般認知度向上を使命としたメディアサイトです。
人と馬の“今”を伝えるコンテンツの制作・公開と共に、引退馬問題についてのアンケート調査を定期的に行い、意見を統計。
これをくり返すことで引退馬問題全体の前進を目指します。
Loveuma.は2022年7月1日にオープンした、日本初の引退馬問題専門サイトです。
その背景には、馬を思う1,000人の言葉がありました。
皆さんからいただいた寄付金は、Loveuma.の運営資金として大切に使わせていただきます。
その内訳は、各種システム使用料、外注人件費、運営スタッフ人件費、取材費・交際費となります。
寄付金を受領するのは、Loveuma.の運営元である、株式会社Creem Pan(クリームパン) となります。
また、寄付の決済システムとしては、コングラントを採用しております。
詳細はそれぞれのリンク先をご覧ください。
ご希望いただいた方にメールでのみ発行しております。
決済時にご要望ください。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。