▶︎2023/11/25に開催「東海オープン限定タオルリターン」の運営費/運営継続費を集めたい。 ▶︎マーチング祭の大会運営は他の大会運営と比べてもかなり支出の大きな運営を行なっています。「小学生以下無料」にしたり、「写真データのお渡し」による選手の購入費用負担をなくしたり、「審査員12名」などの取り組みを行なっているためです。また、NPO法人の運営費用も必要です。そんな中でも、チケット料金はできる限り抑えてきました。厳しい状況を少しでも改善させるため、今回、ご支援を通して運営費用を集めさせていただきたいと考え、本クラファンを打たせていただきました。 ▶︎リターン:タオル/バッジ/ステッカー/大会フライヤー/フリーマガジン「Lundryday!」を後日お送りいたします。会場受取可 ▶︎ご支援の活用:審査員やスタッフ/事務局の渡航費を中心とした運営及び運営継続費に充てさせていただきます。
2023-11-05 20:58
日本マーチングのシーズンをデザインする

日本マーチングseasonを次のようにしたいと考えています。
12月中旬〜5月上旬|スリークロスseason
6月下旬〜8月|マーチング制作期
9月〜12月中旬|マーチングバンドseason
それぞれ6〜8回の大会に出場できる
世界線を想い描いています。
スリークロスは、関西/関東圏でそれぞれ2回以上の大会があり、地方ダービーができるようになってきました。東北も近年中に地方ダービーができるように動いています。
マーチングバンドの大会も、増やすための取り組みを行なっています。
一年中ずっと走りっぱなし
睡眠時間は1時間半、減りました
気が抜ける時あります
疲れる時あります
でも、大会後の皆さんの笑顔を観ると
"次はもっと最幸な舞台を創るね"
疲れが吹き飛ぶんです。
____
"マーチングを、もっと身近に"
Sport of Sound ®︎ / NPO法人 マーチング祭®︎

ワクワクしようぜ!2枚コース|配送
金額8,000円 |
・限定タオル2枚
・東海オープンフライヤー2枚
・バッジ2個
・ステッカー2枚
・マーチングフリーマガジン「Lundry day!」2冊
を配送いたします。

ワクワクしようぜ!4枚コース|配送
金額16,000円 |
・限定タオル4枚
・東海オープンフライヤー4枚
・バッジ4個
・ステッカー4枚
・マーチングフリーマガジン「Lundry day!」4冊
を配送いたします。