原爆の図丸木美術館は1967年の創立以来、全国の皆様の温かいご協力に支えられて維持運営を続けてまいりました。
作品の保存管理、画業の整理・研究など多くの課題を抱えながらですが、世界に誇る平和美術館としてより多くの人々と結びつき、維持発展して行きたいと思っています。
どうぞ、一人でも多く「マンスリーサポーター」にご参加いただき、当美術館を未来に繋げてください。
2023-10-06 18:28
企画展「変化のかけらとその続き 原爆の図丸木美術館 調査の記録/改修計画案」を開催いたします

原爆の図丸木美術館の改修計画は、みなさまのご支援、ご協力のおかげで着々と進んでいます。
設計はwyes architectsの齋賀英二郎さん、八木香奈弥さんに依頼することになり、これまで56年続いてきた美術館の時間の蓄積を「変化のかけら」として再発見しつつ、未来の時間に「原爆の図」を接続させていくために、少しでも快適な鑑賞や作品保存が可能な環境をめざして準備を進めています。
10月7日(土)から12月10日(日)まで、企画展「変化のかけらとその続き 原爆の図丸木美術館 調査の記録/改修計画案」を開催いたします。
この間の建物調査でわかったこと、見つけたものの記録や、それらを踏まえた改修計画の案を、写真や模型を使いながらご紹介しますので、ぜひ足をお運びください。
詳細はこちら https://marukigallery.jp/7082/