感染症対策を実施しながらにはなりますが、市民の皆様や事業所の皆さまへ元気やエールを届けるため、3年ぶりに松江水郷祭(湖上花火大会)を実施することといたしました。
今年は10,500発と3,000発の花火を2日間に渡りお届けする予定です。
しかしながら、花火大会の実施については安全対策の費用を含め、多額の経費が掛かります。そのため、皆さまからのご支援に支えられているのが現状です。
昭和4年から続く「松江水郷祭」を継続し、コロナ前の日常を少しずつ取り戻していきたいと思っております。
皆さまからのご支援を賜わりましたら幸いです。
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
6日の最初の7色の花火、とても綺麗でした。音花火は夏を盛り上げる音ですね。
まろ
夫婦二人で見に行きました。とても感動しました! また来年も見に行きます!応援しています!!!!
応援しています!
2日間ありがとうございました。 来年以降も楽しみにしています。
ryuto
西郷ならではの美しい花火をありがとうございました! 応援しています!
べりこ
素敵な花火でした。 初めての松江水郷祭、この夏の最高の思い出です。 来年も観れますように‼️
応援しています!
コロナ禍の開催ありがとうございます。 お隣鳥取県から応援しています!
無効王子
3年ぶりの開催おめでとうございます。私てきには就職してからタイミングが合わず、今回で30年ぶりとなるので非常に楽しみにしています!!
nico.
3年ぶりの水郷祭、とても楽しみにしています!応援しています♪
かつゆき
これまで観た花火の中で、最も美しいと感じる花火です。 2年続いて中止になり、このまま観られなくなるのではと思っていましたが、また開催されるとのこと嬉しい限りです。 気持ちばかりですが、支援させていただきます。 これからも水郷祭の花火が続くこと、願っています。
なな
3年ぶりの花火大会!家族も増えてコロナ禍ですが、家族全員で見に行けることが嬉しいです。少しですがお役に立てたらと思います。
ゆきこ
子供の頃から水郷祭は特別なイベントでした。 今は松江を離れて暮らしていますが、今年の開催を知ってとても嬉しく思いました。 主催の方々に御礼申し上げます。
応援しています!
頑張れ!水郷祭!
小さい頃から大好きです!ずっと後世にものこっていてほしいので、少ないですが応援しています!
応援しています!
応援しています!
結城美佳
久しぶりでとてもとても楽しみにしています。コロナを吹き飛ばすような素晴らしい花火をお願いします。 頑張ってください。
応援しています!
久しぶりの水郷祭の成功をお祈りします。
大坂一貴
久しぶりの花火楽しみにしています。
鬼塚
数年振りの水郷祭の開催! 楽しみにしてます!!
よしきたこゆき
感染者への配慮等、運営が非常に難しいと思いますが、頑張ってください。
西山浩二
暑い中ですが、応援していますので、頑張ってください。