7月29日(土)に開催された『子ども食堂どんぐりキッチン』
今回は、高松市林コミュニティセンターで開催されました。
この日の様子をレポートいただきましたので、
そのままご紹介いたします(^^)
◇─+゚*。:゚+゚*。:゚+─◇
7月29日土曜日に開催されたどんぐりキッチン!
午前9:30暑い暑い中、和やかな雰囲気で参加者の皆さんが集まって来ました。
この日の学習支援活動「みんなであそぼう」は、
地域に現存する江戸時代から続く古民家で動いている高原水車場の見学でした。
2歳児さんから80歳のおばあちゃんまでが参加してくれ、
小さい子どもたちはおんぶされたりしながら暑い中を元気いっぱいで10分程の道のりを歩きました。
水車場では、友の会のみなさんのお話を聞きながら大きな水車が回っているのを見たり、
麦のもみまき体験や粉ひき体験を楽しみました。
子どもたちも大人の方も、貴重な経験が出来たねー!と大喜びでした。

水車見学グループが出かけている間、
ホールでは小さいお友だちがあそびに来てくれ、ゆっくりとした時間を楽しみました。
お姉ちゃんボランティアさんも赤ちゃんと遊べたことがとても嬉しかったようです。

また、調理室も楽しい雰囲気でした!
元調理師さんや現役の調理師さん、ご近所のベテランお母さんなど料理には長けている方々が集まってくれ、
わいわい言いながら手際良くお弁当作りが進みました。

水車見学グループは、コミュニティセンターに帰ってきてからも元気いっぱいで、
子どもたちは時間いっぱいおもちゃで遊び、大人たちはおしゃべりに花が咲きました。
終了後にお弁当を利用してくださったご家族さんから
「おいしかったよー」というご連絡をいただき、
ボランティアさんにお伝えするととても喜んでくださいました。
◇─+゚*。:゚+゚*。:゚+─◇
「おいしかったよー」はすごく嬉しいですね❤️
ご報告、ありがとうございました✨
8月のどんぐりキッチンは、盛りだくさんです。
通常の開催2回に加え、
夏休みだけの
『夏休み学習会&お昼ご飯会』を
15日以外の毎週火曜日に開催されます。
皆様の応援をどうぞよろしくお願いいたします!
*こちらのスポンサーは、サンボーズまりえもん様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodo...
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@user-...
☆…‥・ ☆ ・‥…☆