全国こども食堂プロジェクト 〜ミライ・テラス〜

一般社団法人MIRAITERASが運営する、プロジェクトです。 MIRAITRASでは、こどもの貧困による孤立化を防ぐために、地域での居場所となる「こども食堂」を日本中に増やしていく活動を行っています。 ご支援いただいた金額はこども食堂への寄付金や日本のこどもたちの育成のための活動へ使わせていただきます。 ぜひ協力お願いします!
2023-09-13 18:00
9月1回目のどんぐりキッチン開催⭐️
9月10日(日)に行われたどんぐりキッチンの開催報告です。

毎月2回開催されている『どんぐりキッチン』

今月の1回目のこども食堂が
9月10日(日)に香川県高松市の林地区にある
乾北集会所で開催されました🍀

送っていただいた開催報告です(^^)

 ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。

子どもも大人も一緒に調理お手伝い🎉

上手く包丁を持ってナスを切ったり、
みんなで仲良く並んで、そうめんの束のテープをほどいたり しました。

会場の準備も子どもと大人がみんなで協力して
いただいたお菓子や付録のおもちゃを並べたり
チャリティバザーの準備をしたり⭐️

どんぐりキッチンでは毎回、チャリティバザーを行っています。

ボードのお絵描きも、
わたしも!ぼくもしたい!
ということで、可愛らしく仕上げてくれました。

みんなであそぼうは
「新聞エコバッグを作ろう」 それぞれに工夫して、折り紙で飾り付けした子もいました。

作ったバッグには早速、お菓子やおもちゃを入れてとてもうれしそうな子どもたちでした。

さて、その後は流しそうめん❣️

始まる前からウキウキワクワクで竹を眺めていた子どもたちは、
流しそうめんが始まると上手にお箸で取って食べていました。

次々と流れてくるそうめんがとても楽しくて、
どの子もお腹いっぱい食べていましたよ。

ナスと豚肉の煮浸しもありました。
なすは、あんまり好きじゃないな〜と言っていた子どもたちでしたが、
秋ナスはおいしいよという声かけで、食べてみようかな!
という気持ちになったみたいですね。

絵本を読んでもらったり、
みんなで輪になって遊んだり、
ハギレでシュシュ作りをしたりと
終了時間 までどんぐりキッチンの時間を満喫しました。

ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。

次回のどんぐりキッチンは、9月24日(日)
同じ高松市にある「林コミュニティセンター」で開催です。

次回のチラシです。

次回も楽しみですね。

皆様も応援よろしくお願いいたします❣️

💡こちらのスポンサーは、サンボーズまりえもん様です。

いつもありがとうございます🎀

☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja

⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@user-kl4en6cb4n
☆…‥・ ☆ ・‥…☆

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。