前回ご紹介した『富津こども食堂 きみはま さっちゃん食堂』♡
どんなこども食堂なのか、
理念などをお伺いすることができました。
今回は、9月30日(土)に開催されたこども食堂の様子をお知らせいただきました🎉
大西農園様より届いたご支援の茄子も大活躍です🤗
それでは、
主催のご本人様がピンチな中、開催されたこども食堂の様子です。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:
今日は第22回こども食堂(配食)・フードパントリーを開催させていただきました。
本日は地元ならではのお弁当屋さんのお弁当に、手作りゼリーを添えました。

今月は私が療養中で全く動けない中、いつものスタッフの皆さんは予定より早く駆けつけてくださ り、 みなさんのおかげで開催できました。

ありがたい限りです。
また今日は、可愛い利用者さんから可愛いお手紙をいただきました。
嬉しくて涙が出てしまいます。
解散時にスタッフ全員で読ませていただきました。

スタッフ19名で46世帯140食の配布が無事に済みました。
また、さっちゃん食堂では、災害やコロナ等、非常時にはできるだけ対応したいと思っております。
開催日以外にもご相談に応じます。
お互い様の気持ちで助け合えればと思います。
私自身がこのお互い様の気持ちに助けられた1
ヶ月半でした。
いかにその気持ちが大切か身にしみています。
お世話になった皆さんはお写真でご確認ください。
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:
素敵なご報告をありがとうございます。
皆さんも、ぜひ応援してくださいね❣️
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@kodomosokudou_project
☆…‥・ ☆ ・‥…☆