全国こども食堂プロジェクト 〜ミライ・テラス〜

一般社団法人MIRAITERASが運営する、プロジェクトです。 MIRAITRASでは、こどもの貧困による孤立化を防ぐために、地域での居場所となる「こども食堂」を日本中に増やしていく活動を行っています。 ご支援いただいた金額はこども食堂への寄付金や日本のこどもたちの育成のための活動へ使わせていただきます。 ぜひ協力お願いします!
2023-10-14 12:00
もちだひまわり食堂より開催レポート♡
9月の開催の様子を送っていただきました。

埼玉県行田市で活動されている『もちだひまわり食堂』

日曜日は使用されていないデイサービス「ひだまりの夢」を
オーナーの寛大な取り計らいにより、施設を貸し切りで使っておられるそうです。

子どもから高齢者まで誰もが集える場所を提供し、
手作り料理や諸々のイベントにより親睦を深め、
地域住民の交流の橋渡し役として豊かな地域づくりに貢献することを目的で開催されています。

今回初めて、9月に行われた様子をレポートしていただきました🎵
 
 ↓ ↓ ↓

🔷9月3日(日)🔷

令和5年9月3日11時から第18回のひだまりの集いを開催しました。

16名の方が参加。

今回は、立正大学の学生の方3名がボランティアで駆けつけていただきました。

参加した方が、得意の踊りや頓智クイズをやっていただきました。

また、女の子3人がカラオケで楽しんでいただきました。

行田社会福祉協議会の松島さんが司会によるチーム戦による輪投げ競争に力が皆さん入りました。

この日のメニューは、焼き肉定食でした。デザートはリンゴでした。

🔷9月17日(日)🔷

もちだひまわり食堂にて第23回フードパントリーを9月17日(日)11時から行いました。

五穀米に大型アジフライ弁当をお配りしました。

フードパントリーの食材は、
米は、近隣の農家からの寄贈、
食材等は行田市社会市福祉協議会、
埼玉県こども食堂ネットワークを通じて、各企業さんから都度寄贈の案内があり、お配りできるものを譲渡頂いています。

45世帯、59人の方々に来ていただきました。ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

開催のご報告、ありがとうございます。

お近くの方はぜひ応援してくださいね。

いつもありがとうございます🎀

☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja

⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@kodomosokudou_project
☆…‥・ ☆ ・‥…☆

このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。