親子でアートを体験した後、皆さんでお食事を楽しまれている
横浜市の『子ども食堂とアート体験』より
ハロウィンの日の開催報告が届きました。

(●・ω・)ノ------------start------------
【10/31(火)子ども食堂とアート体験~民謡”野毛山節”を唄おう(^^♪開催】
民謡歌手の木津かおりさんと『野毛山節』をみんなで唄いました。
木魚や鈴、色んな和楽器もみんなで体験。
楽器を演奏したり唄ったり、沢山声を出して楽しいアート体験になりました。

食堂チーム『にわとり組』のメニューは、
・貝柱のサラダ
・具沢山のけんちん汁
・生姜焼き
・ファンケルさんから寄付いただいた栄養たっぷりの発芽米、
そして子どもたちには小さな和菓子。

アート体験の民謡に合わせて、にわとり組さんが『和』をテーマに献立てくれました。
勿論、食材の味がいきていて、とっても美味しかった
今回も「いつもは食べない食材も食べてくれた!」
「食が細いのに、今回は沢山食べてびっくり!」
などと保護者の方からお声を頂きました。
ゲストとして、横浜南区で外国にルーツがある子どもたちの学習支援を行っている「わたぼうし教室」の方々が来て下さり、何とバリスタの方がラテアートをその場で提供してくれました。
ハート型や木の葉の形などとっても綺麗で、美味しい珈琲を頂きました
最初は緊張していたお子さんも最後はニコニコで元気よく「また来るね~」と帰っていくのは本当に嬉しい
今日も盛り沢山で楽しい一日を子どもたちと一緒に過ごせて幸せなひと時でした
ご来場くださった皆さん、アート体験担当の木津さん、にわとり組の皆さん、運営に関わったスタッフの皆、ありがとうがとうございました

来月は11/21(火)18時~
フルートとピアノのミニ・コンサート&ファンケル青汁栄養講座です。
By理事長
------------end-------------(・ω・○)/
こちらのこども食堂では、毎回いろんなアートを楽しんでおられます。
バイオリンだったり、ピアノだったり、絵を描いたり♡
親子で楽しめるのも素敵ですね!
皆さまからの応援もどうぞよろしくお願いいたします。
💫こちらのスポンサーは、小田桐あさぎ様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@user-kl4en6cb4n
☆…‥・ ☆ ・‥…☆