こちらの子ども食堂では、毎月1度の頻度で開催されており、
親子を対象に、プロのアーティストによる1時間の芸術体験の後、
同じ会場内でお食事をされています。
11月に開催された時の様子をご報告いただきました♡
☆━━━…‥・ ☆ ・‥…━━━☆
【子ども食堂とアート体験】
11/21(火)寿町健康福祉交流センターにて、子ども食堂とアート体験を実施いたしました。
今回はアート体験を前半・後半に分け、
前半ではフルートの楢原いちごさん&ピアノの田中愛実さんによる、
楽器体験付きミニコンサート形式のアート体験、

後半は株式会社ファンケル様との2回目のコラボで、
看板商品のひとつでもある青汁を使った体験型栄養講座という構成になりました♪
今回参加した子どもは1歳〜9歳と年代がバラバラでしたが、
それぞれに小さなフルートを持って音を出す体験をしてもらいました!

アーティストのおふたりにはビゼー: アルルの女、ムーケ: パ ンの笛など癒しの名曲を演奏♪
田中愛実さんの心地よいピアノ伴奏が、フルートならではの音色の美しさを引き立て、
また楢原いちごさんの演奏は通常のフルートのみならず、アルトフルート・ ピッコロといった3種類の楽器を使い分けていて、それぞれの見た目だけでなく、生の音を聴き味わうことで音の高さや響きの違いを楽しむことが出来ました
そして株式会社ファンケルさんの青汁講座!
今回はトロピカーナや午後の紅茶で有名なキリンビバレッジ株式会社さんにもご協力いただき、ファンケルさんの青汁の栄養とキリンさんの商品についてクイズをまじえながら教えていただきました
そして参加者には、青汁をトロピカーナや午後の紅茶など様々な飲み物と組み合わせて
飲み比べ体験をしてもらいましたが、

いちばん人気に輝いた飲み物は...
『キリンiMUSE/イミューズ』でした♪📸
近年とくに人気の『イミューズ』に含まれるプラズマ乳酸菌は美味しいだけでなく、
免疫効果も抜群!
しかも青汁との相性も素晴らしく、互いの良さを引き立てる納得の美味しさです
是非みなさんも風邪をひかぬよう、美味しく免疫サポートをしてみてはいかがでしょう?
そして盛りだくさんのアート体験の後は、にわとりぐみのお料理
前回のコラボと同様、ファンケ ルさんから発芽米を頂戴し、
カレーライスをいただきました

にわとりぐみのカレーは大変人気 が高く、
7月開催時の『夏野菜カレー』を食べ終わった直後のアンケートにも、
次回のリクエストに 「カレーライス」と書かれてあったほど!!!
今回のメニューはチキンカレーで、
ゴロッとしたお肉 にひよこ豆が入る食べ応え充分な味でした♪
そして「ほうれん草とセロリのスープ」や「コールス ローサラダ」と、
相変わらずの野菜たっぷり健康メニュー
地場産の採れたて有機野菜をたっぷ り使用し、新鮮ならではの素材の美味しさも味わうことが出来ました
次回開催は12月12日(火)18時〜
早いもので2023年最後の子ども食堂とアート体験になります。
例年クリスマスの回は賑わい、昨年は満席になりましたので、
ご予約はお早めに!皆さまのご来 場をお待ちしております♪
☆━━━…‥・ ☆ ・‥…━━━☆
3種類のフルートを一度に味わえるのは、贅沢ですね🤗
お子様達は、今回も素敵な体験をされたようです
12月の、クリスマスに合わせた開催も楽しみですね。
皆様の応援よろしくお願いします。。
💫こちらのスポンサーは、小田桐あさぎ様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@user-kl4en6cb4n
☆…‥・ ☆ ・‥…☆