3月26日(火)
ニャトワンみんなの食堂
本日は、スタッフ4人で対応
メニューは
久しぶりに巻きずし、お稲荷さん、わかめご飯がありました。 たけのこ煮、切り干し大根、ハンバーグ、コロッケ、唐揚げ、鯖の焼き魚、かぼちゃ、ブロッコリー などなど
大小合わせて45食ほど完成!

雨という事もあり、あまり。。かなと思いきや、チラホラと常連さんや、子どもたちが集まり、
のんびりニャトワンで過ごし、お弁当を食べたり、買って行かれたり。
今日は、先月の空き家関連の説明会に出席したときに、ご縁が繋がりましたフードバンク浜っ子 南さんが視察来店。
ニャトワンの現在までの活動についてのお話しと、来年度の活動について、今後の必要になりそ うな食材、そして、今まで手を広げてなかった、冷凍食品のロスを無くそうという活動のアドバイス なども頂きました。
冷凍食品は、頂いたとしても輸送中もマイナス18°Cを保たないといけないため、
その問題をクリ アするには。。と思っていたため
最近 イベント出店の際、また防災にも使えるかと思いまして、
代表が個人的に車載用冷凍庫を購入しました。
それを来年度から使って、冷凍食品の活用も視野に入れていこうという話しになりました。
こちらについては、春に開催の団体の総会で議題に上げていこうと思っています。
次年度は4年目を向かえるニャトワンみんなの食堂!
少しずつですが、皆様のお役に立てるよう 色々な繋がりを増やしていきたいと思っています。
こうして、活動を続けられるのも、皆様の支えがあるからです。
感謝しかありません。
子ども食堂を通じて、様々な子どもたちの悩みや問題にも取り組め、
そして、私たちも様々な事 柄に対応しながら、成長させて頂いております。
今年度、間もなく終了致しますが、
新たに4月からのチャレンジも含めて、引き続きニャトワンのスタッフ一同、頑張っていきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
☆3月21日に、神奈川新聞に取り上げて頂きました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
来年度の活躍が楽しみですね。
皆様も、応援をよろしくお願いいたします!
✨こちらのスポンサーは、株式会社39ちゅあり様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@kodomosokudou_project
☆…‥・ ☆ ・‥…☆