『どんぐりキッチン』は、通常の開催に加え、
4月から始まった高校配食は、7月5日(金)が1学期の最後の日でした。
そして、23日より『なつやすみどんぐりキッチン』が始まりました。
そのカレンダーがこちら
↓ ↓ ↓

それでは、7月30日(火)の『なつやすみどんぐりキッチン』の様子です🌸
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
7月30日どんぐりキッチン
なつやすみ
子どもたちのパワーは留まるところを知りません!

7月最終のどんぐりキッチンは
とてもにぎやか
爆笑の渦

バルーンのおもちゃやエンドレスカードを作って
持ってきてくれたボランティアさん

子どもたち
飛びつきました!
エンドレスカードは、
自分でも作ってみたいと作品作りに夢中になりました。

カードゲームが始まると
誰が一番、都道府県のことに詳しいかの競争から始まり
「生きるためにに必要なもの」のお題では、
くよくよしないことー‼
とすぐさま大きな声で言ってみた子も
みんな ありのままの
自分が一番素晴らしい!
何かを飾らなくても
ちょうどいい自分で
カードゲームで、自分のいいところをたくさん表現していた子どもたちでした。

一日のおわりには
「またねの会」
ボランティアさんがギターを弾いてくれて
みんなで「にじ」を歌いました。

きみのきみの気分も晴れて
きっと明日はいい天気
8月もなつやすみを思う存分に楽しみましょう♪
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
夏休み!
元気一杯のこども達でした🎉
良い夏休みを過ごしてくださいね!
💫こちらのスポンサーは、株式会社ライフキャリアcircle様です。
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/mira...
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@mirai...
☆…‥・ ☆ ・‥…☆