2月25日(日)に香川県高松市の林コミュニティーセンターで行われた
『こども食堂どんぐりキッチン』からの開催報告です。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
2月25日のどんぐりキッチン
林コミュニティセンターでの開催でした。
初めて参加の親子さん
いつもの元気いっぱいの参加メンバーたち
0歳から80歳を過ぎたおじいちゃんおばあちゃんたちも
自分の出来るペースでどんぐりキッチンの時間を楽しんでくれましたよ。
今回は、お野菜のご寄付を山のようにいただき、
お弁当メニューは当初の予定では三色おにぎり・里芋サラダでしたが、
たくさんのお野菜たちからメニューを追加しました。

ボランティアさんたちがとっても美味しく作ってくれた
ほうれん草胡麻和え
大根ふくめ煮
ブロッコリー塩茹で

お野菜がたっぷりのメニューでしたが、
子供たちは美味しいニコニコ顔でたくさん食べてくれました!
持ち帰りをした親御さんからも、
好き嫌いをしてあまり食べないのにお弁当はペロッと完食でしたー!
とのメッセージもいただきましたよ。
里芋サラダは、マヨネーズを使わないサラダでした。
里芋の他にも牛蒡も入っていましたよ。
作ってくれている時から、美味しい匂いが漂って、
「お腹すいた〜」という声も聞こえていました♪
お野菜や果物をいただいたのは、
同じ地域の農家さん、
いつもお世話になっている農家さん、
東かがわ市から届けてくれた農家さん、
桜会フードバンクさま
おてらおやつクラブ@高松市仏教かいさま
本当にありがとうございました‼️

写真には写っていないのですが、
先月より毎回、高松市木太町@甲賀米粉たい焼き高松店様から
50個の鯛焼きのご寄付をいただいています。
子供達からはとっても大人気!
チョコ、クリーム、粒あん
どれにしようかな〜と迷いながら選ぶ子供たちはみんなホクホクの笑顔です♪

!それから、みんなであそぼうで作ったお雛様の個性的なこと!
それぞれが自分だけの自慢のお雛様に仕上がりました!

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
本当に!
たくさんの個性が光るお雛様ですね💕
3月開催のこども食堂のチラシは、やはりご参加のお子様が作られました(^^)
↓ ↓ ↓

次回も楽しみな『どんぐりキッチン』ですね。
応援よろしくお願いします!
いつもありがとうございます🎀
☆…‥・ ☆ ・‥…☆
💫Instagram更新中💫
全国のこども食堂の様子を定期的にInstagramで更新しています👀
Instagramも是非ご確認ください!
https://www.instagram.com/kodomosyokudo_project/?hl=ja
⭐️Youtubeはこちら
https://www.youtube.com/@kodomosokudou_project
☆…‥・ ☆ ・‥…☆

金額1,000円 |

金額3,000円 |

金額5,000円 |

金額10,000円 |

金額100,000円 |

金額300,000円 |

金額1,000,000円 |

金額1,000円 |

金額3,000円 |

金額5,000円 |

金額10,000円 |

金額100,000円 |

金額300,000円 |

金額1,000,000円 |