「あなたはひとりじゃない。」
ただひと言、
そのメッセージを伝えるために
街も人も、一年でもっとも華やぐクリスマスを、病院で過ごすご家族がいます。年末年始の小児病棟は一時帰宅するご家族も多く、いつもより閑散としています。

私たち、認定NPO法人キープ・スマイリングは、団体設立当初から、クリスマスや年末年始を病院で過ごすご家族にお食事を届ける活動を行ってきました。
下の写真は、昨年12月にドナルド・マクドナルド・ハウスせたがやのご家族に、クリスマスのお食事を手作りしてお届けしたときのものです。


来年はいい年になってほしい
年末には、年越しそばやおせちを手作りして、ファミリーハウスや病院に滞在するご家族にお届けしています。
ご家族に少しでもお正月らしさを感じていただきたい、来年はいい年になってほしい、そんな願いをこめて一つひとつ手作りしています。

多くのご家族に喜んでいただく一方で、同じようにクリスマスやお正月を病院で過ごす日本全国のご家族にお届けすることはできませんでした。
ほんの少しでも心が軽くなって、
笑顔がこぼれる瞬間を

「ほんの少しでも心が軽くなる瞬間があってほしい。」今回、カードにメッセージをご記入いただき、日本全国の付き添い家族にお届けする企画は、そんなささやかな願いから生まれました。
ご参加方法はとっても簡単です。
①3,000円を寄付する
②メッセージカード(5枚)を受け取る
③メッセージを記入して返送する

カードをお送りする際に、返信用封筒も一緒にお届けしますので、メッセージをご記入いただき、投函していただくだけでご参加いただけます。
ご返送いただいたカードは、12月にお届けする「付き添い生活応援パック」に同封して、日本全国のご家族にお届けします。

【ご寄付の使い道について】
メッセージカードのご郵送にかかる経費を除いて、いただいたご寄付は来年の「付き添い生活応援パック」をお届けする活動に大切に活用させていただきます。
手書きのメッセージがもつあたたかさを
そっと全国のご家族へ
これまでも、商品を提供してくださった企業の方からの手書きメッセージを付き添い生活応援パックに添えることがありました。そのたびに、
「手書きのメッセージが嬉しかったです」
「ひとりじゃないと感じて、胸がいっぱいになりました」
というお声がご家族から寄せられています。
2025年も残りわずかとなりました。2025年最後のひと月に、ひとりでも多くのご家族に、笑顔と安らぎが届きますように。優しさとあたたかさがそっと広がりますように。
皆様のご参加をお願い申し上げます。

Q&A
Q. 参加申込みができるのはいつまでですか?
A. お申込み受付期間は、2025年11月1日(土)〜11月30日(日)です。
Q. メッセージカードはいつまでに送り返す必要がありますか?
A. 12月に発送する付き添い生活応援パックに同封するため、11月中にご返送いただけると大変助かります。最終の返送期限は、【12月15日(月)消印有効】とさせていだきます。
Q. どんなメッセージを書けばいいですか?
A. ご家族の気持ちに寄り添うような メッセージをお届けできればと思います。
記入例)
・ご自身のお体も、どうか大切になさってください。お子さんの回復をお祈りしています。
・どうか無理なさらず、ご自身をいたわる時間をお持ちください。皆様に穏やかな時間が流れますように。
・寒くなってきましたね...たまにはリラックスして、ご自身の心と体を休めてあげてくださいね。
Q. メッセージを書くのが難しいのですが、寄付だけでも参加できますか?
A. ご参加いただけます。寄付のお申込みの際に、メッセージカード不要とご記入ください。
Q. この企画への寄付は、寄付金控除の対象となりますか?
A. 対象となります。ご寄付後にお送りする寄附金受領証明書を使って確定申告を行ってください。





