アットリンク奈良
NPO法人

性暴力被害者の傷ついた心に寄り添い、未来を変える支援を!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
0
0%
目標金額 500,000
サポーター
0
募集開始前
2025年11月04日 00時00分 から
アットリンク奈良は、電話・メール・対面で性暴力の被害に遭われた方の心に寄り添い、前に進むためのお手伝いをしている奈良県のNPO法人です。 私たちは、カウンセリングを通して、まず性暴力の被害に遭われた方のつらい気持ちを理解し、”あなたの痛みや苦しみを私たちも一緒に感じています。”という「共感」を大切にお伝えしています。 そして、「あなたは一人じゃない。きっと乗り越えられる」という「希望」を一緒に見つけていきます。 こうすることで、被害に遭われた方が、ご自身の力で、自分らしく生きるための元気を取り戻せるようになります。 今回のプロジェクトでは、これまで「お金がかかるから…」とカウンセリングをためらっていた方にも、その効果や大切さを知っていただくきっかけになればと思っています。 私たちは、支援を必要とする一人ひとりに心を込めて向き合い、社会全体に「困っている人を助けよう」「お互いを理解し合おう」という優しい気持ちの輪を広げていきたいと考えています。

活動・団体の紹介

アットリンク奈良は、奈良県を拠点とし、性暴力被害者や困難な状況にある方々のための多様な相談窓口を設けています。電話・メール・面談による個別相談では、専門の相談員が一人ひとりの状況に寄り添い、丁寧に対応をしています。

自助会は、被害経験者同士が安心して語り合える場として、毎月「回復への一歩」「自分らしく生きる」「孤立しないために」などのテーマで開催しています。参加者同士が体験や思いを共有し、支え合える雰囲気が特長です。

コミュニティカフェは、落ち着いた空間で自由に過ごせる居場所として、お茶をしながらスタッフや利用者同士の交流を楽しむことができます。初めての方でも気軽に参加できるよう配慮しています。

トラウマケアカウンセリングでは、心理カウンセラーなど専門資格を持つスタッフが在籍し、被害後の影響や不安、心の傷に対する専門的なサポートを提供しています。必要に応じて医療機関や法律専門家の紹介も行っています。

活動の背景、社会課題について

性暴力被害は、被害に遭われた方の心と体に深い傷を残し、日常生活を送るうえで大きな困難をもたらします。年間およそ140件の性暴力被害が報告されており(令和5年内閣府「男女間における暴力に関する調査」)、そのうち約60%の方が誰にも相談していないなど、十分な支援につながれていないという現状があります。

支援が行き届かないことで、被害に遭われた方が社会的に孤立し、就労や学業を断念せざるを得ないケースも少なくありません。実際に相談者からは「相談窓口で話を聴いてもらえたことで、初めて前を向けた」といった声や、「経済的支援を受けられて生活に希望が持てた」という感想が寄せられています。

行政では、相談窓口の設置や医療費の補助、法的な支援などさまざまな制度が用意されていますが、長期的な支援には限界があり、また支援対象となる条件も厳しいため、被害に遭われた方一人ひとりに合わせた柔軟な対応が十分にできていません。

さらに、情報へのアクセスの難しさや、周囲の偏見から支援を求めづらいと感じる被害に遭われた方も多く、支援の手が届かない方がいるのが現実です。

こうした課題を受け、私たちはNPO法人を設立しました。

活動内容の詳細、実績について

アットリンク奈良は、「誰もが安心して暮らせる性暴力のない社会」の実現を目指し、性暴力被害に遭われた方が安心してつながり、支え合える場を提供しています。私たちは、行政や他の支援団体と積極的に連携し、既存の制度にとらわれない柔軟な対応で、お一人おひとりの状況に合わせたきめ細やかなサポートを行っています。

【具体的な活動内容】

* 電話、メール、対面でのご相談対応

* 専門スタッフによるカウンセリング

* 同じ経験を持つ方が安心して語り合える自助会の開催

* 性暴力の予防啓発活動として講座や講演会の開催

【相談事例】

自助会に参加されたある女性は、長年一人で苦しみを抱えていましたが、同じ経験をもつ参加者と話す中で「自分だけではない」と感じ、徐々に心を開くことができました。その後、様々な支援を受けながら、社会復帰への第一歩を踏み出すことができました。

電話相談を通じて継続的にサポートを行ったケースでは、被害による不安や自責の念に悩んでいた方が、カウンセリングを重ねることで少しずつ自尊感情を回復し、新たな生活を始める決断に至りました。

【相談件数の推移と背景】

私たちは、2019年に「Me Tooの会」という任意団体として活動を始め、毎月1回、悩みを抱える方々がお互いに支え合う自助会を続けてきました。

2021年にNPO法人になってからは、皆様からのご相談がとても増えています。

2022年には171件、2023年には293件、2024年には174件のご相談があり、今年は約400件になる見込みです。

ご相談が増えているのは、社会の中で性暴力被害についての理解が深まってきたこと、そして私たちが地道に活動を続け、インターネットやSNSでも積極的に情報を発信してきたこと、地域との連携を強めてきたことなどが理由として挙げられます。これにより、これまで声を上げることができなかった方々が、安心して私たちに相談し、必要な支援につながることができるようになっています。

代表者メッセージ

アットリンク奈良の活動にご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。私たちは「心を大切にする支援」を心がけ、性暴力被害を受けた方やご家族、ご友人のみなさまが安心してご相談できる場所を提供しています。

相談は電話やメール、対面で専門スタッフが対応し、自助会では、安心して話せる交流や、体験を分かち合える時間を設けています。みなさまが自分らしい毎日を過ごせるよう、スタッフも日々勉強を重ね、より良い支援を心がけています。

行政や他の支援団体と協力し、地域全体で皆さまを支えることを目標にしています。「どんな状況でも、あなたは一人ではありません。」という思いを大切に、温かいつながりを守り続けていきます。

これからも、みなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

寄付金の使い道について

アットリンク奈良では、通常カウンセリング料金を1人当たり5,000円(50分)で設定しています。利用者の経済的負担を最小限に抑えつつ、1人あたり週1回から平均10回程度のカウンセリングで継続的なケアを提供できるよう工夫しております。また、当センター専任スタッフ(有資格者)が対応し、守秘義務を徹底しているため、利用者は安心してご相談いただけます。

現在、性暴力被害者の多くが経済的理由で十分なケアを受けられていません。

今回のプロジェクトでは、これまで経済的な事情からカウンセリングを受けることをためらっていた方々にも、カウンセリングの効果を体験していただくきっかけを提供したいと考えております。

性暴力被害者の方々には、継続的なカウンセリングを通じて「共感」と「希望」を届け、自分らしく生きるための力を得ていただけるようサポートいたします。

また、このプロジェクトを通して、性暴力について、また被害者の現状を知っていただき、関心を向けてくださることで、社会全体に優しさと理解の輪を広げていけると考えております。皆様の温かいご支援を心よりお願い申し上げます。

本プロジェクトにかかる費用は以下の通りです。

費用:1人(50分/回)×5,000円×10回×10名=500,000円

このプロジェクトは「楓工務店 ならスマイルリレー」の認定プロジェクです

「楓工務店 ならスマイルリレー」では、寄付決済時に発生する決済手数料を楓工務店が協賛することで、寄付者の想いがこもった大切な寄付金を全額 NPOに届けます。寄付金の社会への還元性を高めることで、寄付文化の浸透および NPOの社会課題解決に向けた活動を支援することが可能です。
▼楓工務店 ならスマイルリレー特設サイト
▼楓工務店のウェブサイト
3000円コース
3000円コース
金額3,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書
5,000円コース
5,000円コース
金額5,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書
10,000円コース
10,000円コース
金額10,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付
50,000円コース
50,000円コース
金額50,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付 ・心理カウンセラー竹谷栄美【アットリンク奈良理事長】のカラーセラピー(オンライン)30分(ご希望の方はメールにてお申し込みくださいませ)
100,000円コース
100,000円コース
金額100,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付 ・心理カウンセラー竹谷栄美【アットリンク奈良理事長】のカラーセラピー(オンライン)60分(ご希望の方はメールにてお申し込みくださいませ)
団体情報
アットリンク奈良
NPO法人
団体情報
アットリンク奈良
NPO法人
3000円コース
3000円コース
金額3,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書
5,000円コース
5,000円コース
金額5,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書
10,000円コース
10,000円コース
金額10,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付
50,000円コース
50,000円コース
金額50,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付 ・心理カウンセラー竹谷栄美【アットリンク奈良理事長】のカラーセラピー(オンライン)30分(ご希望の方はメールにてお申し込みくださいませ)
100,000円コース
100,000円コース
金額100,000
・お礼メール ・寄付金受領証明書 ・2026年4月に2025年度のアニュアルレポートをメールにて送付 ・心理カウンセラー竹谷栄美【アットリンク奈良理事長】のカラーセラピー(オンライン)60分(ご希望の方はメールにてお申し込みくださいませ)
このページは寄付・会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・会費決済サービス「コングラント」で作成されています。