新型コロナウィルスの影響で多大な経済的打撃を受けています。ぜひ協会へのご支援をお願いします。
新型コロナウィルス感染症対策で、世の中がとても慌ただしくなっていますが、生活の上でも様々な影響が出ているみなさまも多いのではないかと思います。
大阪ボランティア協会も新型コロナウイルスの影響を多分に受けており、2月下旬以降、6月頃までの講師派遣依頼はほぼ全てキャンセルとなり、CANAVS谷町の会議室利用もキャンセルが多数発生、多大な経済的打撃を受けています。
2019年度決算は非常に厳しい状況となっており、まもなく2020年度を迎えますが、まだ厳しい状況が続くことが予想されます。多忙な時期ではありますが、ぜひ協会へのご支援をお願いします!
講師派遣依頼のキャンセル総額 約1,200,000円
「CANVAS谷町」会議室利用キャンセル総額 約220,000円
クレジットカードもしくは銀行振込(郵便振替含む)でのご寄附をお願いします。右側の「寄附をする」ボタンを押してください!
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 [担当:江渕]
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-2-20 大手前類第一ビル2F
市民活動スクエア「CANVAS谷町」
TEL 06-6809-4901 FAX 06-6809-4902 Email: office@osakavol.org
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。