PCVは、みなさんが、平和な世界を再構築するために演じることのできる役割など、平和な世界に対する独自のビジョンを磨くための機会・場所作りを行っていきます。そこが、平和文化の出発点となります。いずれは、われわれ自身、コミュニティ、将来世代で行動指針を定め、一致協力してさらにビジョンを高め、掲げ、行動していきたいと思っています。
そのために、私たちはプログラム参加者や村人、そしてスタッフそれぞれが、自分自身や周りのコミュニティと平和の結び付きを意識し、日々の暮らしに変化を作り、お互いを高め合うことができる機会を提供します。
PCVは、自由な探求と個人的な発見、一人一人が平和文化を育む機会を促進することを目的としたプログラムをデザインします。 参加者の新たな視点とそれぞれの「平和」のピースによって、平和文化の定義と影響はより良いものへと進化していきます。
- 出会いを促進し、平和な世界に対する独自のビジョンを磨くための機会・場所作りを行っていきます。
- グローバルな繋がりと友好関係を築きます。
- 平和教育、非暴力紛争解決、異文化理解、共感力向上を促進します。
- 広島における次世代リーダーを応援します。
- 平和やSDGsの促進に貢献している社会起業家を支援します。
- すべての生き物が健康的に暮らすことのできる持続可能な生活モデルを追求します。
- 被爆体験を継承します。