【2030年までにフィリピンの‟ストリートチルドレン”を37万人からZEROに】
フィリピンには、路上で暮らす子どもたち“ストリートチルドレン”が約37万人いると言われています。新型コロナ感染症の影響を受け、子どもたちの環境はさらに悪化しています。
認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)は、一般社団法人アジア宗教者平和会議東京(ACRP東京)とともに、SDGsの最終年2030年までにストリートチルドレンをZEROにするためにキャンペーンを始めました。
衣食住もままならずに路上で暮らす子どもたちが、安心できる環境で暮らし、学校で学び、社会参画できる未来を一緒に創りませんか。
2023-04-15 16:15
ACRP東京の篠原からメッセージ【#ストリートチルドレンZERO への私たちの思い】

フィリピンの“ストリートチルドレンZERO”キャンペーン主催団体の一つACRP東京 の篠原から、皆さまへのメッセージです。
こんにちは!フィリピンのストリートチルドレンZEROキャンペーン事務局の辻本です。
昨日に続き、今日の活動報告では、【#ストリートチルドレンZERO への私たちの思い】として、ACRP東京の篠原からのメッセージをご紹介します。
クラウドファディングページ(HOME)には、キャンペーン主催団体のACC21とACRP東京からのメッセージ動画を掲載していますので、ぜひそちらもご確認ください!