ONELifeチャンネルでは「問題行動解決塾(理論編・症例編)」「動物幸福論〜福祉、倫理、共生の視点から〜」などの配信を行っています。こちらのページお申し込みいただきますと、事務局での登録完了後にご視聴に必要な情報をメールでお送りします。
ONELife・行動WEBセミナーCH(チャンネル)は、犬のしつけ/動物行動/動物福祉などのテーマを気軽に学べる、会員制オンラインセミナー配信プラットフォームです。
実際の配信内容は、こちらからご確認ください(https://tomo-iki.jp/onelife-CH)
● 会費:1,980円(月額)
● 録画配信あり、過去実施したセミナーも視聴できます(※1)
● 動物に関わるプロ・ボランティアの方向け
(※1)動物幸福論のみライブ配信後2週間限定
「申し込んだのにメールが届かない」というお問い合わせが増えております。
メールは全て「tomo-iki.jp」というドメイン名から送信されます。迷惑メールフィルタなどを設定されている方は、tomo-iki.jpからのメールの受信許可をお願いいたします。
① [会員になる]ボタンからフォームへ、必要項目を入力し送信
② 決済申込完了メールを送付(自動返信)
③ 事務局より3営業日以内に、会員登録完了メールを送付
※セミナー当日・前日の申込では、リアルタイムでの視聴ができない場合があります
④ メーリングリスト/会員専用ページ/にて、アクセスURLをお知らせ、録画配信一覧(会員専用)はこちらから
⑤ リアルタイム/録画配信でセミナーをご視聴ください
※セミナーはZOOM、YouTubeライブを用いて行います。
ご視聴の流れはこちらからご確認ください。https://tomo-iki.jp/info/howto
● 問題行動解決塾 理論編/症例編
年間症例数150例を超えるぎふ動物行動クリニックの、奥田・鵜海、2名の獣医師による、問題行動解決に向けたセミナー。理論編、症例編を交互に実施。
▶毎月1回、水曜日21:00~(奇数月:理論編/偶数月:症例編)
●動物幸福論
東山動物園企画官上野吉一先生と、獣医行動診療科認定医奥田順之による、動物の福祉・倫理・共生について考えるセミナー。
▶毎月1回、土曜日21:00~
▶本セミナーのアーカイブは2週間限定です。
●パピークラスオンライン
年間4,000組が来校する、犬のしつけ教室ONELifeで培った、現場で即役立つ、パピークラスの指導内容を公開。毎回ゲストの子犬と共に、リアルタイム(ノーカット)で指導を行います。
▶2~3週に1回、日曜日11:30~
無料体験期間を設定しておりますのでお気軽にご参加ください。ご登録いただいた月の翌月5日までが無料体験期間です。
【例】
● 9月30日に登録した場合 ⇒ 10月5日まで無料期間
● 10月1日に登録した場合 ⇒ 11月5日まで無料期間
無料体験の終了までに、事務局に退会のご連絡をいただければ料金は発生しません。
ONELifeチャンネルでは、保護団体・NPOを支援する目的で、保護団体NPO割を実施しております。
後援団体に申請いただく事で、保護団体・NPOに所属する、役員・職員・ボランティア・プロボノおよび、後援団体から動物を迎えた里親さんについて、980円でご利用いただく事ができます。
後援団体の申請は、こちらからお願いいたします。
https://forms.gle/URjjsnGiKSF2QUZAA
【後援団体一覧(50音順)】
ippo ippoプロジェクト
NPO法人 WITH DOG
NPO法人 家庭犬育成協会パドックNAGANO
NPO法人SPICA
家庭的老犬介護施設SmileHome
かなえプロジェクト
JAZZY DOG
認定NPO法人 TSUBASA
Happy Choice
びわ湖わんにゃんマルシェ (市民活動グループ)
ブリードレスキュー連絡会 BARC
BARC保護団体「まちワン」
三重大学学生サークルDOT
わんず鳥麻
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。