

ペット防災カレンダーとは、その名の通り、ペットの防災に関する知識を掲載したカレンダーです。
近年では、「ペット防災」という言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、取り組みは地域によって様々であり、私たちは、まずは飼い主さん自身が備えることがとても大切ではないかと考えています。
そこで、ペットを飼い始めたばかりの方や、ペット防災について今まで知らなかった人に、まず知っておいてほしい知識を詰め込んだのが、このカレンダーです。

2021年のカレンダーから制作・配布を始め、今回の取り組みで4年目を迎えた本プロジェクト。
実際にお手に取っていただいた方や、ペット関連のお仕事をされている方、防災に関心のある方にご意見をいただき、少しずつ改良を重ねています。
スポンサー企業様にもご協力を頂きながら、より多くの方とお届けができるよう、無料での配布枠も設けております。

年版のカレンダーの配布数はこちら。
*4月始まり版(名入れカレンダー)を受付中のため2月6日時点の途中経過です。
*匿名や全力応援コースにてご支援頂きましたみなさまは名入れなしの件数にカウントさせていただいております。
カレンダーの部数もですが、何より、1,557名(団体)ものみなさまと共に配布活動ができたことが、何より価値のあることではないかと思っています。
配布活動にご協力いただいたみなさま、資金面・広報でご支援いただいたみなさま、すべてのみなさまに、この場を借りてお礼申し上げます。
ご寄付について
カレンダーの配布は終了いたしましたが、ご寄付は銀行振込にて受付を行っております
下記の振込先より、ご支援をお願いいたします。
【振込先】
岐阜信用金庫 北一色支店 普通
口座番号:1133611
口座名:特非)人と動物の共生センター 理事 奥田順之
なお、どなたからのご支援なのか不明のことが多く、お振込の際に備考欄に『お名前 寄付』とご入力いただけますと幸いです。
※銀行振込のみとなります。ご了承ください。
また、領収書及び寄付金受領証明書(控除証明書)の発行をご希望の方は、お手数ですが別途お問い合わせフォームより『領収書の件』としてお名前、ご住所、お電話番号をお知らせいただくようお願いいたします
2025年 ペット防災カレンダープロジェクト
2024年が始まったばかりではありますが、現在、2024年のペット防災カレンダープロジェクトがスタートしています。
本年は昨年大好評だった馬場結子さんのデザインを予定し、内容も様々な災害に備えることの出来る取り組みを進めていきます。
まだまだ拙い部分も多く、みなさまにご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、できることから一つずつ、真摯に取り組んでいきたく思っております。
2025年カレンダープロジェクトにも、ぜひご支援・ご協力いただけますと幸いです。
引き続き、ペット防災を広めるための取り組みを続けて参ります。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2024年2月6日 ペット防災カレンダープロジェクト2024 スタッフ一同