テラスハートジャパン つな髪

がんと闘う子どもたちを笑顔に!ヘアドネーションで作られたウィッグを小児がん病院へ寄付します。

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,313,953
131%
目標金額 1,000,000
ネクストゴール 1,300,000
サポーター
123
終了しました
2024年05月31日 23時59分 まで
\このプロジェクトの目標/ 『小児がんの子どもたちが、必要な時にいつでもウィッグを受け取れる環境を目指します!』 小児がんの数年間2000~3000人。 そのうち60%以上の子どもたちがウィッグを必要としています。 ヘアドネーションのウィッグを一人でも多くの子どもたちへ届けるために。 ご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。
2024-04-12 17:32
つな髪WDP2024 記念品が決まりました
つな髪WDPのオリジナルロゴで作った記念品が決まりました。 ウィッグドネーションプロジェクトに寄付金をいただいた方にはもれなくプレゼントしています。

毎回好評のつな髪WDP オリジナルロゴで作る記念品
今年は可愛いTシャツデザインのアクリルキーホルダーに決まりました(^^)/

色はパープルとライトブルーの2色!
お手元に届くまでのお楽しみです。
通学バックや定期入れやカードケースにつけても可愛いですね。

ロゴの意味

ロゴには「自分ができるサポートからやってみよう」という想いが込められています。

Let’s expand the circle of support. (支援の輪を広げよう)
Let’s take action for someone. (誰かのために行動してみよう)


ヘアドネーションだけではなく、困っている人がいたら手を差し伸べてあげたり、悲しんでいる人がいたら寄り添ってあげたり、ヘアドネーションに挑戦している人を応援してあげたり。

みんなが自分でできる支援をみつけてほしいなという想いをこめてデザインしました。

あなたのAction(行動)が次の誰かのActionに繋がり、大きな支援の輪へと広がっていきますように・・・。

対価性のある返礼品をお渡しできない理由について

<ご理解とお願い>
このプロジェクトは寄付金をすべてウィッグ製作費に充ており、感謝状や記念品、病院へウィッグを届ける時の送料、クレジット決済時にかかる手数料などはつな髪が負担しています。
そのため、寄付金額に沿った返礼品のご用意がありません。
一つでも多くのウィッグを届けるためにご理解とご協力をお願いいたします。

団体情報
テラスハートジャパン つな髪
団体情報
テラスハートジャパン つな髪
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。