はじめまして!NPO法人ゆるゆるma〜maです。 私たちは、産前産後、乳幼児期、学童期、青年期の子育て家庭を地域住民や専門機関がつながって支援を行う小児版の地域包括ケア事業をしております。 その中には緊急時のご対応や、行政のサポートの枠から出てしまった方への対応、経済的な事情や不登校、親との関係に何らかの事情を抱えているご家庭へのサポートもあり、それらの多くを無償または低額で行う場合があります。 これからもより多くの要支援家庭サポートを継続するために、皆さまのお力を少しお借りできたらと思います!
一年の終わりに、考えたいのは未来のこと。
もっと楽しい未来。もっと優しい未来。
もっと平和な未来。もっと多様性が認められる未来。
そんな未来を手にするために、あなたの気持ちを寄付にしよう。
寄付は意思、寄付は投資、寄付は応援、寄付は願い。
寄付で未来は変えられるのです。
だから、「Giving December」。
一年の終わりに、未来を考え寄付をする。そんな習慣を、はじめたいと思います。
欲しい未来を叶えてくれるさまざまな取り組みに、あなたの想いを託しましょう。
さあ、年の終わりに、新しい「寄付」がはじまります。
寄付月間とは
寄付月間(Giving December)は、NPO、大学、企業、行政などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、12月1日から31日の間、協働で行う全国的なキャンペーンです。
応援しています!
応援しています!