八王子を中心に、市内外へと『遊び』を届け、笑顔と繋がりと居場所を創出していく「八王子冒険遊び場の会(はちぼー)」を応援してくれるマンスリーサポーターを大募集します!
子どもたちが遊びの中で人や自然と関わり、自分らしく過ごせる場を、生きる力を育む機会をこれからもつくり続け、更には拡大させていくためのサポートをよろしくお願いします。
いただいたご寄付は、「天神町ぼうけんひろば」「みはらしプレーパーク」の運営や、プレーカーによる遊びの出前の拡大、遊具や設備の購入・維持などに活用させていただきます。
2024-03-24 19:45
2024.03.21 天神町ぼうけんひろばメンテナンスDay!

4月で3周年を迎える天神町ぼうけんひろばでは、設備のメンテナンスを『みんなで』行っています
4月で3周年を迎える天神町ぼうけんひろばでは設備のメンテナンスを行っています☆
今回は塀をカバーする壁の設置子どもたちがお隣さんの塀を登ってしまうため、塀の手前に木製の壁を作りました
コンクリートで土台を固め、塗装したベニヤ板を取り付けていきます。
開園前の遊び場づくりの時からお世話になっているかまやんこと鎌上茂樹さんにお願いし、プレーリーダー・世話人(ボランティアスタッフ)とその子どもも一緒に作業しました♪
コンクリートの土台作りを手伝ってくれた幼児さんがポツリと言った言葉
『ぼく、こうなってるのしらなかった』
そうだよね、知る機会ってなかなかないよね。
コンクリートはセメント・砂・砂利と水を混ぜてできる混ぜるのには力がいるし、丁寧に形を整えないといけないやってみないと分からないことってたくさんありますね。
自分達の遊び場、遊ぶだけでなく、直すのも作るのも自分達でそこから芽生える興味・関心ってとても大切だと思います☆
感じたことをを教えてくれて、嬉しかったです♥
今回は作業が少なかったためスタッフで行いましたが、まだまだやることは残っています!
作業している時に出くわしたら、大人も子どももお手伝い大歓迎です!!




