地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
NPO法人

ミャンマーの国内避難民と地雷犠牲者に支援を!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
1,178,000
78%
目標金額 1,500,000
サポーター
67
残り
2
2025年07月31日 23時59分 まで
2021年2月に発生した軍事クーデターから4年が経過したミャンマー。国民を暴力で支配しようとする軍政と民主化を求める各地の民族武装組織との戦闘は現在も続いています。 追い打ちをかけるように、今年3月にはマンダレイを震源地とした大地震が発生し、多数の犠牲者が出ました。 国際社会からの支援が集まる中、停戦が合意されましたが、この間も国軍による空爆は続き、サガイン州では5月、小学校にクラスター爆弾が投下され、20名を超える児童が亡くなりました。 また、戦闘で使用される地雷の数も増加し、一昨年は年間の犠牲者数が1000人を超えました。そのうちの約4割は幼い子どもたちです。 地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)は、 2017年から、東部カヤー州の州都ロイコーにおいて、地雷の被害に遭った人々に対して、身体にあった義肢を提供する工房を支援してまいりましたが、クーデター後の治安の悪化により、工房を閉鎖せざるを得なくなりました。 そこで2022年からは現地NGO、DoveK.K.と協力し、山間地での避難生活を強いられている人々への医療支援や地雷犠牲者への生計支援、地雷の危険性を啓発する教育活動を続けています。
2025-07-29 11:35
TOKYO MX『堀潤 Live Junction』で、JCBLが放送されました
ジャーナリストの堀潤さんがキャスターを務めるTOKYO MX『堀潤 Live Junction』で、ミャンマーの地雷被災者支援に取り組むJCBLが紹介されました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3042548f04d4f4e016795128bbe5adf6ce589575 クラウドファンディングも残り3日! お知り合いにも紹介して、目標額達成にご協力ください。
団体情報
地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
NPO法人
団体情報
地雷廃絶日本キャンペーン(JCBL)
NPO法人
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。