ミャンマーでは2021年2月に国軍によるクーデターが発生し、抵抗する市民を武力によって弾圧しています。これまでに殺害された人は少なくとも3,500人、戦闘を逃れ森の中などに避難している国内避難民は150万人にのぼり、今も増え続けています。
市民に暴力をふるう国軍に反対した医療従事者たちは、抗議活動に参加したことで職を失いました。国軍に命を狙われている彼らは、新しい仕事に就くことが難しく、生活は困窮しています。
そのようななかでも、「自分にできることをしたい」と、こうした元医療従事者たちのなかには、国内避難民に無償で病気やケガの治療にあたっている人たちがいます。このプロジェクトでは、彼らが医療の提供を続けられるように生活費をサポートし、必要な医薬品を届けます。
過酷な状況のなかで、懸命にできることを果たそうとする彼らに、どうか皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
2023-06-12 16:06
応援よろしくお願いします!(ミャンマー現地スタッフよりメッセージ)

私たちは最も脆弱な人のところへ行き、なんとか生きて、困難に立ち向かえるよう、全力を尽くしています。
こんにちは!パルシックミャンマーチームです。
本日からクラウドファンディングに挑戦します!皆さま、応援のほど、どうぞよろしくお願いします。
「ローマは一日にして成らず」。確かにその通りですが「ローマは一夜にして崩壊しうる」ともいえるでしょう。2021年2月1日の軍事クーデターは、ミャンマーに生きる人びとの夢、希望、そして生活すべてを破壊しました。たった一夜で、何もかもが一瞬のうちにひっくり返りました。そして、何十年にもわたって、時には犠牲を払って築き上げてきた社会が崩壊しました。
このクーデターは、最も脆弱な人びとの生活に大きな打撃を与えています。私たちが支援をしているのは、ミャンマーで特に貧困率が高い地域です。空爆の被害にあった人はもちろん、戦闘に巻き込まれなくても、クーデターによる失職や物価高で生活が困窮したり、戦闘により避難を余儀なくされたりと、深刻な状況となっています。
現実的にいえば、ミャンマーという国を平和で豊かな国に再建・刷新するためには、何十年もの年月と何千億円もの投資が必要でしょう。しかし、そんなに長くは待てません。避難している子どもたち、女性、そして高齢者は今まさに、差し迫った状況に置かれ、この人災を生き延びるために、世界からの支援を必要としているのです。
だからこそ、私たちは最も脆弱な人のところへ行き、彼らが何とか生きて、困難に立ち向かえるよう、全力を尽くしています。本当に、どんな小さなことでも助けになります。
今日から始まったクラウドファンディング。最後までがんばりますので、ぜひ応援よろしくお願いします!