※このキャンペーンは終了しました※
12月10日にFIRSTゴールの100名達成
12月31日にNEXTゴールの120名達成
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ADDSは、2024年9月で設立15周年を迎えました。
皆様の温かいご支援のおかげをもちまして、発達特性のあるお子様とそのご家族へ科学的根拠に基づく支援を届けるための様々な活動を継続できましたことを、心より御礼申し上げます。
しかし、「発達支援が必要なすべての人が自分らしく学び暮らせる社会」という大きな目標を前に、これからはもっと制度に捉われない広く深い活動の必要性を痛感しています。
今年度からは、
「研究・提言・啓発」
「災害×発達障害」
「困窮×発達障害」
という3つの取り組みを加速させてまいります。
これらの取り組みを推進するための持続可能な体制づくりのためには、継続的に伴走してくださる皆様のお力添えが大きな追い風となります。
どうかこの機会に、ADDSの「なかま」になっていただけませんか?創業当時より掲げてまいりましたミッションの実現のために、毎月のご寄付という形でADDSと一緒に力を合わせてくださるマンスリーサポーター=「なかま」100名を、わたしたちは探しています。
2025-01-09 11:23
キャンペーン終了のご報告:NEXTゴール120名も達成できました!
設立15周年記念イベントが開催された8月4日からスタートしたADDSの「なかまあつめキャンペーン」ですが、新年を迎えると同時に無事5か月に及ぶ挑戦が幕を閉じ、最終的にはNEXTゴールに設定していた120名を上回る125名の新しい「なかま」が増える結果となりました!
12月10日にFIRSTゴールである100名を達成した時の喜びも一際大きかったのですが、12月31日の深夜、日付が変わる時にNEXTゴールを上回る125名の新しい「なかま」が私たちを応援してくださることが確定した瞬間、スタッフ一同は感激の涙で新年を迎えました。

キャンペーン初期に登録してくださった方々に支えられながら、一人また一人となかまが増えていく過程を通し、これまでただひたすらに突き進んできた科学的根拠に基づいたアプローチの重要性や社会的価値を皆様に改めて認めていただけたような、そんな感覚になりました。
学生時代や立ち上げ当初にセラピーを通して触れ合ったお子様の保護者様からの温かいお声がけ、現在通所中のお子様の保護者様からの勇気づけられるメッセージ、発達支援の分野だけでなく、他フィールドでご活躍されておられる方々からの心強い後押し、昔なじみの友人知人からの胸弾む応援の声、キャンペーン以前からご寄付で応援をし続けてくださっている昔からの「なかま」からの更なるお力添え。あげていけばキリがありません。
この5か月間で私たちは、「寄付」という金銭でのご支援に匹敵するほどの勇気や温かいお気持ちをいただきました。
言葉では言い尽くせないほどのエンパワメントを、みなさまからしていただいています。
皆様の応援を一身に背負い、制度事業ではカバーできない被災地や困窮家庭を対象とした取り組みをはじめ、
障害の有無にかかわらず、
個の違いを互いに認め合い、活かしあい、
すべてのひとが自分らしく、豊かに、
幸せに暮らせる社会の実現
に向けたADDSの全ての活動に、大切に使わせていただきます。
改めまして、心より感謝申し上げます。
ADDS