NPO法人愛い空は週に1回、福岡市東区で子ども食堂を運営しています。2022年に初めて開催して以来、訪れる子どもたちは増え続け、今では毎月200人以上の子どもたちが集まるようになりました。子どもたちへの食事をこれからも提供し続けるために、皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。
NPO法人愛い空子ども食堂とは
NPO法人愛い空は、福岡市東区で子ども食堂を運営するNPO法人です。共働きやひとり親家庭など、家に帰っても家族で食事をとる習慣のない子どもたちのために子ども食堂を初めて開催したのは、2022年4月。2〜3名の子どもたちが集まり、小さくスタートした活動でしたが、子ども食堂の存在はその子たちの友達、またその友達と次第に広まっていき、参加する子どもたちはどんどん増えていきました。
活動開始から毎月増え続け、子ども食堂は毎月200人以上の子どもたちが集まる居場所になっています。


すべての子どもたちに、温かくて優しい空間を
このページに辿り着いてくれて、ありがとうございます。NPO法人愛い空の代表、田中博明です。
子どもたちが楽しく幸せに成長していく姿を見守りサポートするために教師を目指していた私は学生時代に子どもたちの現状を知り、学校の外から問題を解決してくために福岡市東区に子ども食堂を立ち上げました。
活動開始から増え続け、今では毎月200人以上の子どもたちが、この子ども食堂に足を運んでくれるようになりました。この場所は、子どもたちにとって無くてはならない場所になりました。これからも子どもたちの居場所を残すために皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。
NPO法人愛い空
代表理事 田中博明
ご支援の使い道
NPO法人愛い空子ども食堂は、皆さまからのご支援で成り立っています。これまで食材はすべて地域の方々からの持ち寄りで賄っていましたが、子どもたちの人数も増え、すべてを賄うことが難しくなってきました。
皆さまからのご寄付は、主に食材の購入費として使用させて頂きます。
3,000円のご寄付を10名の方からいただければ、1回の子ども食堂を運営でき、30人の子どもたちが夜までの時間を楽しく過ごすことができます。