
助成コース➌
【第二弾】加賀市内の二次避難者支援の継続・拡充のための助成
・加賀市に設置された避難所(旅館・ホテル等)での被災者支援活動
・その他理事会で必要と認められた活動
申請:6件 採択:6件 助成合計金額:550,000円
▼採択団体▼
・一般社団法人たかまるひろば(助成額:100,000円)
・バルーンのぶんちゃん(助成額:100,000円)
・石川県美容組合加賀支部(助成額:100,000円)
・奥能登支援(助成額:50,000円)※2回目
・チームバルーンのぶんちゃん(助成額:100,000円)※2回目
・株式会社 宝仙閣(助成額:100,000円)※2回目
▼助成金の使い道▼
・食料品費(振る舞い、炊き出しの食材)
・消耗品費(ワークショップの材料、支援物資など)
・学習教材費
・人件費(調整、イベント当日の運営支援など)
・印刷費(広告チラシ)
・光熱費、会場費
・交通費(ボランティアの方のガソリン代、避難者の方の送迎に係るガソリン代など)
活動報告
【一般社団法人たかまるひろば】
被災した子どもの居場所づくり、学習スペースの開放を行った。また、一白町公民館を拠点に、地元の方を巻き込み、避難者と一緒に料理をする「みんなのキッチン」を開催した。
期間:2024年4月1日〜2024年5月20日
利用人数:45名


【バルーンのぶんちゃん】
山中温泉(花つばき)に避難している方へ、炊き出しやイベント会場にて老若男女年齢問わずにバルーンのプレゼントにて夢と笑顔を届ける活動を実施しました。
期間:2024年3月31日、4月14日、年5月12日

【石川県美容組合加賀支部】
石川県美容組合加賀支部から10店舗、非組合1店舗のサロンにて、加賀市に2次避難されている被災者の方々に来店いただく、又は送迎をしてカットパーマ、ヘアカラーを行いました。
実施期間:2024年4月6日~7月31日
利用人数:140名ほど

【奥能登支援】
小松市のヴィーガンレストランにて、送迎付きで温かい食べ物と野菜をふんだんに使ったランチを提供した。また、被災者の方と一緒に田植えの会やお餅の会を開催した。
おとな食堂
開催日:2024年4月10日、4月24日、5月15日、5月22日
利用人数:118名
お餅の会
開催日:4月25日
利用人数:6名
田植えの会
開催日:4月29日、30日
利用人数:3名


【株式会社 宝仙閣】
①山中節の先生をお招きし、舞踊の披露と民謡体験、山中節の歴史などの説明と②山中名物の温泉たまごと娘娘饅頭の配布を行いました。
開催期間:2024年6月9日
利用人数:40名
