NPO法人森の美術館

オーナー会員制シェア農園☀先行会員募集!!

img-cover
img-cover
img-cover
支援総額
3,193,360
638%
目標金額 500,000
ネクストゴール 3,000,000
サポーター
82
終了しました
2023年04月30日 23時59分 まで
《ネクストゴール300万円挑戦中!!!!》 達成したら、山元自然農園にも投資します!古代小麦の栽培を応援しよう!! “そうだ!農業をリゾートにしよう” 北九州・小倉で生まれたアグリゾートシステムはこれから全国に広がっていきます。 NPO法人森の美術館は2021年に宮城県川崎町で発足し、環境再生事業や、食料や衣の自給を目指して活動しています。 アグリゾート森の美術館は、オーナー会員制、自由収穫、シェアキッチン、ブックカフェ、そして宿泊も可。 さぁ、ワクワクする未来に種を蒔こう✨そしていつしかここは森の学校になる。
2023-04-12 13:34
自然栽培∞古代小麦
おかげさまで最低目標金額達成しました。 ネクストゴールに挑戦中です!! 引き続き現地説明会も絶賛開催中です。 ご予約、お問い合わせお気軽にどうぞ。

山元自然農園の古代小麦。
豆乳とメープルシロップにほんの少しのベーキングパウダー。

なんて香り高いのでしょう。
写真のセンスと焼きのテクニックのなさが悔やまれますが、心から美味しい。

お弁当持ちの息子も今日はこのパンケーキ。
すごく美味しかったと帰ってきました。
 

私達は地域の自然栽培農家、山元自然農園さんへの農機具購入支援を決めました。
古代小麦の栽培にかかって、乾燥機あればもっとたくさん育てられるとのお話を聞きました。
だったら、機械を購入してもらい存分に作って貰いましょう。

アグリゾート森の美術館だけが豊かになるのではなく、こういった繋がりの中で、人もコトもモノも豊かさも、すべて循環していくことこそがわたしたちが目指す世界です。
そんな世界、本当にワクワクするから。

古代小麦は非常に貴重なものです。
必須アミノ酸やファイトケミカルが多く、アレルギーが出にくいと言われており、特に自然栽培の古代小麦なんて本当にスペシャルなものです。

皆さんにもぜひこの小麦を味わって欲しい!
そして、一緒に応援して貰えましたら嬉しいです。
 


 

団体情報
団体情報
このページは寄付・ 会費決済サービス
コングラント」で作成されています。
このページは寄付・ 会費決済サービス「コングラント」で作成されています。